母子及び父子並びに寡婦福祉法施行令
昭和三十九年七月一日 政令 第二百二十四号

母子及び父子並びに寡婦福祉法施行令の一部を改正する政令
令和六年八月三十日 政令 第二百六十九号

-目次-
-本則-
第二十七条第一項第三十一条第一号第三十一条の十において準用する法第三十一条第一号
母子家庭自立支援教育訓練給付金父子家庭自立支援教育訓練給付金
配偶者のない女子で現に児童を扶養しているもの配偶者のない男子で現に児童を扶養しているもの(第三十一条第七号に規定する配偶者のない男子で現に児童を扶養しているものをいう。以下同じ。)
第二十七条第三項及び第四項母子家庭自立支援教育訓練給付金父子家庭自立支援教育訓練給付金
第二十八条第一項第三十一条第二号第三十一条の十において準用する法第三十一条第二号
母子家庭高等職業訓練促進給付金父子家庭高等職業訓練促進給付金
配偶者のない女子で現に児童を扶養しているもの配偶者のない男子で現に児童を扶養しているもの
第二十八条第三項母子家庭高等職業訓練促進給付金の額父子家庭高等職業訓練促進給付金の額
第二十八条第三項第一号母子家庭高等職業訓練促進給付金父子家庭高等職業訓練促進給付金
第三十一条第三十一条の十において準用する法第三十一条
第二十八条第四項母子家庭高等職業訓練促進給付金父子家庭高等職業訓練促進給付金
第二十九条第二項母子家庭高等職業訓練修了支援給付金父子家庭高等職業訓練修了支援給付金
第二十九条第二項第一号配偶者のない女子で現に児童を扶養しているもの配偶者のない男子で現に児童を扶養しているもの
第二十九条第四項母子家庭高等職業訓練修了支援給付金父子家庭高等職業訓練修了支援給付金
-改正附則-