一 新幹線鉄道開業五十周年を記念するため発行する百円の記念貨幣 二千三百五十三万六千枚 |
二 令和三年に開催される東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会を記念するため発行する百円の記念貨幣 七千八百九十八万枚 |
三 青函トンネルの開通を記念するため発行する五百円の記念貨幣 二千万枚 |
四 瀬戸大橋の開通を記念するため発行する五百円の記念貨幣 二千万枚 |
五 天皇陛下御即位を記念するため発行する五百円の記念貨幣 三千万枚 |
六 沖縄復帰二十周年を記念するため発行する五百円の記念貨幣 二千万枚 |
七 皇太子徳仁親王の婚姻を記念するため発行する五百円の記念貨幣 三千万枚 |
八 関西国際空港の開港を記念するため発行する五百円の記念貨幣 二千万枚 |
九 平成六年に開催される第十二回アジア競技大会を記念するため発行する五百円の記念貨幣 三千万枚 |
十 平成十年に開催される長野オリンピック冬季競技大会を記念するため発行する五百円の記念貨幣 六千万枚 |
十一 天皇陛下御在位十年を記念するため発行する五百円の記念貨幣 千五百万枚 |
十二 平成十四年に開催されるワールドカップサッカー大会を記念するため発行する五百円の記念貨幣 三千万枚 |
十三 中部国際空港の開港を記念するため発行する五百円の記念貨幣 五万枚 |
十四 平成十七年に開催される二千五年日本国際博覧会を記念するため発行する五百円の記念貨幣 八百二十四万一千枚 |
十五 南極地域観測五十周年を記念するため発行する五百円の記念貨幣 六百六十万枚 |
十六 日本ブラジル交流年及び日本人ブラジル移住百周年を記念するため発行する五百円の記念貨幣 四百八十万枚 |
十七 地方自治法施行六十周年を記念するため発行する五百円の記念貨幣 八千三百十万枚 |
十八 天皇陛下御在位二十年を記念するため発行する五百円の記念貨幣 千万枚 |
十九 天皇陛下御在位三十年を記念するため発行する五百円の記念貨幣 五百万枚 |
二十 天皇陛下御即位を記念するため発行する五百円の記念貨幣 五百万枚 |
二十一 令和三年に開催される東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会を記念するため発行する五百円の記念貨幣 八百万二千枚 |
二十二 平成十四年に開催されるワールドカップサッカー大会を記念するため発行する千円の記念貨幣 十万枚 |
二十三 平成十五年に開催される第五回アジア冬季競技大会を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
二十四 奄美群島復帰五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
二十五 平成十七年に開催される二千五年日本国際博覧会を記念するため発行する千円の記念貨幣 七万枚 |
二十六 国際連合加盟五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 七万枚 |
二十七 平成十九年に開催される二千七年ユニバーサル技能五輪国際大会を記念するため発行する千円の記念貨幣 八万枚 |
二十八 地方自治法施行六十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 四百七十一万枚 |
二十九 平成二十四年に開催される第六十七回国際通貨基金・世界銀行年次総会を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
三十 新幹線鉄道開業五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
三十一 東日本大震災からの復興に関する事業を記念するため発行する千円の記念貨幣 十八万枚 |
三十二 令和三年に開催される東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会を記念するため発行する千円の記念貨幣 百三十一万二千枚 |
三十三 平成二十九年に開催される第八回アジア冬季競技大会を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
三十四 小笠原諸島復帰五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
三十五 明治一五〇年を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万一千枚 |
三十六 令和元年に開催されるラグビーワールドカップ大会を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
三十七 郵便制度百五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
三十八 近代通貨制度百五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
三十九 沖縄復帰五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 五万枚 |
四十 鉄道開業百五十周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 七万枚 |
四十一 令和七年に開催される二千二十五年日本国際博覧会を記念するため発行する千円の記念貨幣 十万枚 |
四十二 国立公園制度百周年を記念するため発行する千円の記念貨幣 二十四万枚 |
四十三 平成二年に開催される国際花と緑の博覧会を記念するため発行する五千円の記念貨幣 千万枚 |
四十四 裁判所制度百周年を記念するため発行する五千円の記念貨幣 五百万枚 |
四十五 議会開設百周年を記念するため発行する五千円の記念貨幣 五百万枚 |
四十六 皇太子徳仁親王の婚姻を記念するため発行する五千円の記念貨幣 五百万枚 |
四十七 平成十年に開催される長野オリンピック冬季競技大会を記念するため発行する五千円の記念貨幣 千五百万枚 |
四十八 近代通貨制度百五十周年を記念するため発行する五千円の記念貨幣 二万枚 |
四十九 平成十年に開催される長野オリンピック冬季競技大会を記念するため発行する一万円の記念貨幣 十六万五千枚 |
五十 天皇陛下御在位十年を記念するため発行する一万円の記念貨幣 二十万枚 |
五十一 平成十四年に開催されるワールドカップサッカー大会を記念するため発行する一万円の記念貨幣 十万枚 |
五十二 平成十七年に開催される二千五年日本国際博覧会を記念するため発行する一万円の記念貨幣 七万枚 |
五十三 天皇陛下御在位二十年を記念するため発行する一万円の記念貨幣 十万枚 |
五十四 東日本大震災からの復興に関する事業を記念するため発行する一万円の記念貨幣 四万五千枚 |
五十五 令和三年に開催される東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会を記念するため発行する一万円の記念貨幣 十二万三千枚 |
五十六 天皇陛下御在位三十年を記念するため発行する一万円の記念貨幣 五万枚 |
五十七 令和元年に開催されるラグビーワールドカップ大会を記念するため発行する一万円の記念貨幣 一万枚 |
五十八 天皇陛下御即位を記念するため発行する一万円の記念貨幣 五万枚 |
五十九 郵便制度百五十周年を記念するため発行する一万円の記念貨幣 二万枚 |
六十 近代通貨制度百五十周年を記念するため発行する一万円の記念貨幣 二万枚 |
六十一 沖縄復帰五十周年を記念するため発行する一万円の記念貨幣 二万枚 |