概要
◆輸出入貿易とそれに関連する各種の法令により定められている諸手続を、書式と説明でわかりやすく具体的に解説した、輸出入企業はもとより通関士、税関職員などの実務指針書です。
◆各書式には、個々の書類を作成するうえで必要な事項の説明が具体的になされ、記載例が記入されているので、だれにでも容易に正確な提出書類の作成ができます。
商品情報
- 商品コード
- 0185
- サイズ
- B5判
- 巻数
- 全1巻・ケース付
- ページ数
- 1,658
- 発行年月
- 1980年2月
目次
第1編 輸出入関係
第1章 輸出入取引関係
○輸出業者の協定締結届
○輸出業者の協定廃止届
○組合員の遵守すべき事項設定届
○組合員の遵守すべき事項廃止届
○出資輸出組合出資輸入組合への移行の日現在における組合員届
○非出資輸出組合非出資輸入組合への移行届
○事業報告書等の承認届
○委任事務の廃止に伴う事務の処理に関する報告書等届
○輸出組合設立認可申請書
○輸出組合輸入組合役員に関する変更届
○輸出組合輸入組合の総会総代会招集承認申請書
○輸出組合輸入組合定款変更認可申請書
○輸出組合輸入組合合併認可申請書
○輸出組合輸入組合解散届
○不服申出書
○輸出組合輸入組合検査請求書
○負担金の額及び徴収の方法についての認可申請書
○負担金の額徴収の方法の変更の認可申請書
○負担金等の残余の額の処分方法承認申請書
○輸出取引承認申請書
○輸出取引承認申請書一覧表
○輸出入取引法に基く輸出の承認に関する省令別表第1の品目に該当しない旨の証明願
○輸出取引内容訂正変更願
○輸出取引内容訂正変更願一覧表
○輸出取引の承認承認通知事務処理報告書
○輸出取引承認の訂正変更等事務処理報告書
○輸出取引承認済申請書の無効公告依頼について
○通商産業省令の遵守状況又は効果についての調査報告書
第2章 輸出貿易関係
○輸出許可申請書
○輸出承認申請書
○輸出許可・承認申請書
○輸出許可・役務(プログラム)取引許可申請内容明細書
○委託加工貿易契約による輸出承認申請書(T1024)
○特別一般包括輸出・役務(使用に係るプログラム)取引許可申請書
○特定包括輸出許可申請書
○特定子会社包括輸出・役務取引許可申請書
○申請者届出書
○輸出貿易管理令別表第1特定貨物非該当証明申請書
○輸出内容等訂正(変更)願(T1082)
○輸出令別表第4に掲げる地域を仕向地又は提供地とする場合における事前相談書
○法令解釈に関する照会書
○最終用途証明書
○再輸出・再販売等に関する事前同意相談書
○提供技術により製造した製品の輸出・販売に関する事前同意相談書
○絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約に基づく日本国許可・証明(申請)書(輸出・再輸出の場合)
第3章 輸入貿易関係
○輸入(承認・割当)申請書(T2010)
○輸入承認証内容変更承認申請書
○絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約に基づく日本国許可・証明(申請)書(輸入の場合)
第2編 外国為替貿易外取引関係
第1章 許可申請、届出等
第1節 支払等
○居住性の認定申請書
○支払支払の受領許可申請書
○支払手段等の輸出輸入許可申請書
○支払手段等の携帯輸出輸入届出書
○許可内容の変更申請書
第2節 資本取引等
○預金信託金銭の貸借債務の保証支払手段又は債権の売買金の地金の売買その他の売買契約に基づく債権の発生等に係る取引許可申請書
○証券の取得譲渡許可申請書
○証券の発行又は募集許可申請書
○金融指標等先物契約に基づく債権の発生等に係る取引許可申請書
○外国本邦にある不動産又はこれに関する権利の取得許可申請書
○本邦にある事務所と外国にある事務所との間の資金の授受許可申請書
○対外直接投資に係る証券の取得に関する許可申請書
○対外直接投資に係る金銭の貸付契約に関する許可申請書
○対外直接投資に係る外国における支店等の設置拡張に係る資金の支払に関する許可申請書
○役務取引に関する許可申請書
○許可内容の変更申請書
○特別国際金融取引勘定開設承認申請書
○対外直接投資に係る証券の取得に関する届出書
○対外直接投資に係る金銭の貸付契約に関する届出書
○対外直接投資に係る外国における支店等の設置拡張に係る資金の支払に関する届出書
○対外直接投資に係る変更届出書
○勧告の応諾に関する通知書
第3節 対内直接投資等、技術導入契約
○株式持分の取得等に関する届出書
○株式持分の譲渡に関する届出書
○会社の事業目的の変更の同意に関する届出書
○支店等の設置に関する届出書
○支店等の種類事業目的の変更に関する届出書
○金銭の貸付けに関する届出書
○社債の取得に関する届出書
○勧告の応諾に関する通知書(対内直接投資等の場合)
○技術導入契約の締結変更に関する届出書
○勧告の応諾に関する通知書(技術導入契約の締結等の場合)
第1章の2 報告
第1節 支払等の報告
○支払又は支払の受領に関する報告書(銀行等又は資金移動業者を経由しない支払又は支払の受領)
○支払又は支払の受領に関する報告書(銀行等又は資金移動業者を経由しない支払又は支払の受領(取りまとめ分))
○支払又は支払の受領に関する報告書(銀行等又は資金移動業者を経由する支払又は支払の受領)
○支払又は支払の受領に関する報告書(銀行等又は資金移動業者を経由する支払又は支払の受領(取りまとめ分))
第2節 資本取引の報告、外国為替業務に関する事項の報告
○資本取引の相手方となる者の報告を要しない届出書
○資本取引の相手方となる者の報告を要しない変更届出書
○資本取引の相手方となる者の報告を要しない終了届出書
○証券の取得又は譲渡に関する報告書
○証券売買契約状況等報告書
○証券の条件付売買状況報告書(現先取引)
○証券の貸借担保金の取引状況報告書
○証券の貸借取引の残高に関する報告書
○対外直接投資に係る証券の取得に関する報告書
○対外直接投資に係る証券の譲渡並びに債権の放棄及び免除に関する報告書
○証券の発行又は募集に関する報告書
○本邦にある不動産又はこれに関する権利の取得に関する報告書
○特別国際金融取引勘定における資金の運用調達状況報告書
○資産負債状況報告書
○デリバティブ取引に関する報告書
○貸付債権の売買に関する報告書
○外国通貨又は旅行小切手の売買に関する報告書
○貸付けの実行等の状況に関する報告書
○非居住者に対する貸付け等の実行の状況に関する報告書
○対外支払手段等の売買に関する報告書
○銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書
○国別対外債権残高報告書
○外貨証券に対する投資残高に関する報告書
○円建外債に対する投資残高に関する報告書
○居住者発行円払証券に対する投資残高に関する報告書
○割引の方法により発行される公債又は社債の保有残高に関する報告書
○利子、配当金又は手数料等の支払又は支払の受領に関する報告書
○証券取引に係る預り金等に関する報告書
第3節 対外の貸借及び国際収支に関する報告
○国際航空輸送事業収支報告書(本邦航空業者分)
○国際航空輸送事業収支報告書(外国航空業者本邦内支店・代理店分)
○運航事業収支報告書(本邦運航業者分)
○運航事業収支報告書(外国運航業者本邦内支店・代理店分)
○貨物の輸出入等に係る保険に関する報告書
○外国法人の内部留保等に関する報告書
○本邦にある会社等の内部留保等に関する報告書
○証券の償還等の状況報告書
○海外預金の残高に関する報告書
第4節 対内直接投資等の報告、技術導入契約締結の報告
○株式持分の取得等に関する報告書
○株式持分の譲渡に関する報告書
○金銭の貸付けに関する報告書
○社債の取得に関する報告書
○技術導入契約の締結変更に関する報告書
○株式又は持分の取得等に関する報告書
○金銭の貸付け又は社債の取得等に関する報告書
○支店等の設置の中止廃止報告書
第2章 貿易関係貿易外取引
○支払等許可申請書
○特定資本取引許可申請書
○役務取引許可申請書
○特定記録媒体等輸出等許可申請書
○特別一般包括役務取引許可申請書
○特定包括役務取引許可申請書
○特定子会社包括役務取引許可申請書
○仲介貿易取引許可申請書
○許可の有効期限の延長申請又は許可証の内容変更申請書
○フレキシブルディスク提出票
第3編 関税関係
第1章 関税法関係
○事前教示に関する照会書(C-1000)
○事前教示に関する照会書(原産地照会用)(C-1000-2)
・事前教示に係る補足説明書(C-1002)
○口頭照会に対する回答記録票(C-1000-4)
○口頭照会に対する回答記録票(原産地用)(C-1000-5)
○事前教示に関する照会書(関税評価照会用)(C-1000-6)
○インターネットによる事前教示に関する照会書(C-1000-13)
○インターネットによる事前教示に関する照会書(原産地照会用)(C-1000-16)
○事前教示回答書(変更通知書)に関する意見の申出書・事前教示回答書(変更通知書)に関する意見の申出に対する回答書(C-1001)
○事前教示回答書(変更通知書)(関税評価回答用)に関する意見の申出書(C-1001-1)
○特定災害による申請等の期限延長確認願書(C-1002-1)
○特定災害による申請等の期限延長申請書(C-1002-2)
○関税(消費税及び地方消費税兼用)納期限延長(個別)申請書(C-1003)
○関税(消費税及び地方消費税兼用)納期限延長(包括)申請書(官署別)(C-1004)
○関税(消費税及び地方消費税兼用)納期限延長(包括)申請書(一括)(C-1005)
○関税(内国消費税及び地方消費税兼用)納期限延長(特例申告)申請書(C-1006)
○納付明細書(C-1007)
○延長税額確認票(C-1008)
○納付書(C-1010)
○関税修正申告書(内国消費税等修正申告書兼用)(C-1020等)
○関税更正請求書(内国消費税等更正請求書兼用)(C-1030等)
○担保提供書(C-1090)
○振替株式等担保(提供・解除)申出書(C-1095)
○保証書(C-1100)
○保証書(据置担保用)(C-1105等)
○保証通知書(税関官署追加用)(C-1107)
○保証期間の非更新についての届出書(C-1108)
○担保変更承認申請書(C-1109)
○担保解除申請書(C-1110)
・供託原因消滅証明申請書(金銭用)(C-1120)
・供託原因消滅証明申請書(有価証券用)(C-1121)
・登録原因消滅証明申請書(C-1122)
○金銭担保充当申告書(C-1130)
○延滞税免除申請書(C-1150)
○税関(署所)間充当願書(C-1180)
○入出港届(C-2000)
○入港前手続様式
○入出港届(乗組員氏名表兼用)(C-2010)
○積荷目録(船舶用)(C-2030)
○積荷目録(海上コンテナー貨物用)(C-2031)
○海上コンテナー貨物に係る積荷情報(C-2032)
○積荷目録(航空機用)(C-2035)
○船用品目録(C-2040)
○旅客名簿(船舶用)(C-2050)
○旅客氏名表(航空機用)(C-2055)
○乗組員氏名表(航空機用)(C-2060)
○乗組員名簿(船舶用)(C-2065)
○外国貨物船(機)移届(C-2080)
○不開港出入許可申請書(C-2100)
○開庁時間外貨物の積卸届(C-2110)
○開庁時間外貨物の積卸明細書(C-2111)
○外国貨物の仮陸揚届(C-2120)
○外国貨物船用品(機用品)積込(個別・包括)承認申告書(C-2130)
○外国貨物船用品(機用品)積込期間延長承認申請書(C-2140)
○外国貨物船用品(機用品)亡失届(C-2150)
○内国貨物船用品(機用品)積込承認申告書(C-2160)
○船(機)用燃料油振替積込承認申請書(C-2170)
○外国貨物船用品の受払に関する帳簿(C-2180)
○貨物の指定地外積卸許可申請書(C-2190)
○指定地外交通・船陸交通・本邦と外国との間を往来する船舶又は航空機と沿海通航船等との交通許可申請書(C-2210)
○住民基本台帳ネットワークを利用して行う税関職員による本人確認を希望する場合における船陸交通許可申請書(C-2215)
○船舶航空機資格変更届(C-2240)
○船(機)用品戻入書(C-2260)
○他所蔵置許可申請書(C-3000)
○他所蔵置許可期間延長承認申請書(C-3000)
○長期蔵置貨物報告書(C-3030)
○見本持出許可申請書(C-3060)
○包括見本持出許可申請書(C-3061)
○外国貨物廃棄届(C-3080)
○税関職員派出申請書(C-3090)
○貨物取扱届(C-3100)
○貨物取扱い許可申請書(C-3110)
○保税蔵置場許可申請書(C-3120)
○保税蔵置場工場許可期間の更新申請書(C-3140)
○貨物収容能力増減等の届(C-3160)
○滅却(廃棄)承認申請書(C-3170)
○包括滅却承認申請書(C-3171)
○外国貨物亡失届(C-3175)
○保税蔵置場保税工場総合保税地域休(廃)業届(C-3180)
○保税蔵置場保税工場総合保税地域の業務の再開届(C-3190)
○保税蔵置場保税工場保税展示場総合保税地域許可の承継の承認申請書(C-3195)
○保税工場許可申請書(C-3200)
○保税工場(総合保税地域)外における保税作業期間(場所)変更申請書(C-3220)
○使用内訳表(C-3230)
○外国貨物蔵置期間延長承認申請書(C-3240)
○蔵入承認を受けずに外国貨物を置くことができる期間の指定申請書(C-3241)
○保税作業開始届(C-3250)
○保税作業終了届(C-3260)
○内外貨混合使用承認申請書(C-3270)
○保税工場(総合保税地域)外保税作業(一括・個別)許可申請書(C-3290)
○貨物の総量管理適用(更新)申出書(C-3305)
○外国貨物加工製造等報告書(C-3310)
○製造歩留りに関する届出(別紙様式1)
○貨物の総量管理の適用を受けた指定保税工場における外国貨物加工製造等報告書(C-3312)
○保税展示場許可申請書(C-3320)
○博覧会等の指定に関する承認申請書(C-3335)
○展示等申告書(運送申告書)(C-3340)
○販売物品等使用状況報告書(計画・実績)(C-3370)
○加工製造貨物の課税物件確定時期承認申請書(C-3380)
○保税展示場(総合保税地域)外使用許可申請書(C-3390)
○保税展示場(総合保税地域)外における使用期間(場所)変更申請書(C-3400)
○展示等承認貨物積戻し申告書(C-3410)
○総合保税地域許可申請書(C-3500等)
○総合保税地域許可期間の更新申請書(C-3520)
○販売用貨物等搬入届(C-3540)
○外国貨物運送申告書(目録兼用)(C-4000)
○包括保税運送申告書(C-4010)
○郵便物保税運送届出書(C-4015)
○運送期間延長承認申請書(C-4020)
○内国貨物運送申告書(目録兼用)(C-4030)
○輸出申告書(C-5010等)
○輸入(納税)申告書(内国消費税等課税標準数量等申告書兼用)(C-5020等)
○輸入(納税)申告書(マニフェスト通関用)(C-5050)
○関税等納付前郵便物受取承認申請書(C-5100)
○船名数量等変更申請書(C-5200)
○航空貨物簡易輸出申告書(運送申告書)(C-5210)
○輸出入貨物の容器輸出入(納税)申告書(再輸出免税明細書兼用)(C-5220)
○輸出申告撤回申出書(C-5240)
○本船扱いふ中扱い搬入前申告扱い承認申請書(C-5250)
○原産地証明書(C-5290等)
○締約国原産地証明書提出猶予申出書(C-5295)
○輸入貨物の評価(個別・包括)申告書(C-5300等)
○外国製物品持出確認票(C-5330)
○輸出輸入託送品(携帯品・別送品)申告書(C-5340)
○携帯品・別送品申告書(C-5360)
○乗組員携帯品申告書(C-5370)
○不用残存船(機)用品等輸入取卸申告書(C-5375)
○任意放棄書(C-5380)
○指定地外貨物検査許可申請書(C-5390)
○輸入許可前貨物引取承認申請書(C-5400)
○輸入(納税)申告書(少額個人通関用)(C-5450)
○通関相談書(個人通関用)(C-5500)
○取卸し場所検査申出書(指定地外貨物検査許可申請書兼用)・他所蔵置許可申請書・外国貨物運送申告書(目録兼用)(C-5550等)
○当事者分析成績採用申請書(C-5570)
○疑義貨物点検申請書(C-5618等)
○輸出(積戻し)差止申立書(C-5640-1等)
○輸出(積戻し)差止申立更新申請書(C-5660等)
○輸入差止申立書(C-5840-1等)
○輸入差止申立更新申請書(C-5860等)
○輸入差止情報提供書(C-5866-1)
○輸入差止情報提供継続申請書(C-5868)
○供託書正本提出書(C-5874)
○支払保証委託契約締結届出書(C-5676等)
○申立書(他の債権者に先立ち供託された金銭等の還付を受ける権利の実行の申立書)
○担保取戻事由確認申請書(C-5682等)
○支払保証委託契約締結承認申請書(C-5684等)
○供託物差替承認申請書(供託書正本提出書兼用)(C-5686等)
○損害賠償請求権存在確認書交付請求書(C-5688等)
○支払保証委託契約解除承認申請書(C-5692等)
○支払保証委託契約内容変更承認申請書(C-5694等)
○見本検査承認申請書(C-5896)
○収容貨物解除承認申請書(C-6010)
○留置貨物返還申請書(C-6030)
○異議申立書(C-7000)
○開庁時間外の事務の執行を求める届出書(C-8000)
○証明書交付申請書(C-8020)
○不開港出入許可手数料免除申請書(C-8030)
○自動車通関証明書(C-8050)
○救援品等についての手数料還付申請書(C-8060)
○救援品等についての手数料免除申請書(C-8070)
○救援品等についての証明手数料還付申請書(C-8080)
○救援品等についての証明手数料免除申請書(C-8090)
○施設許可(承認)手数料還付・軽減・免除申請書(C-8100)
○特例輸入者等承認・認定申請書(C-9000)
○特例輸入者等承認・認定内容変更届(C-9030)
○特例輸入者の承認等取りやめ届(C-9040)
○特例輸入者等承認・認定の承継の承認申請書(C-9060)
○外国貨物の蔵置等・保税作業に関する場所の届出書(C-9120等)
○届出に係るみなし許可変更申出書(兼保税蔵置場・保税工場許可申請書)(C-9124)
○外国貨物の蔵置等・保税作業に関する場所の変更届(C-9125)
○特定保税承認者の承認の更新申請書(C-9130)
○特定委託輸出申告包括申出書(C-9160)
○特定委託輸出申告に関する貨物管理体制チェックシート(C-9170)
○関税関係帳簿の電磁的記録等による保存等の承認申請書(C-9300)
第2章 関税定率法関係
○関税割当証明書提出猶予申請書(T-1000)
○小売用の容器入りのものにすることの証明書(T-1001)
○恒常的輸入郵便物一般税率適用申出書(新規・継続・変更)(T-1007)
○変質・損傷減税明細書(T-1010)
○被災貨物届出書(T-1020)
○被災貨物についての関税払戻し(減額・控除)申請書(T-1040)
○加工修繕輸出貨物確認申告書(T-1050)
○加工・修繕・組立製品減税明細書(T-1060)
○再輸入再輸出輸入期間延長承認申請書(T-1065)
○製造用原料品輸出貨物製造用原料品製造工場承認申請書(T-1070)
○製造工場承認内容変更届(T-1090)
○製造用原料品輸出貨物製造用原料品減免税明細書(T-1100)
○製造用原料品輸出貨物製造用原料品と同種の他の原料品との混用承認申請書(T-1110)
○製造用原料品輸出貨物製造用原料品による製造終了届(T-1120)
○飼料製造用原料品による製造終了届(T-1130)
・飼料製造用原料品による製造終了届明細表(T-1130-2)
○用途外使用等承認申請書(T-1140)
○製造用原料品等の亡失届(T-1150)
○製造用原料品等の滅却承認申請書(T-1160)
○製造用原料品等の譲渡届(T-1170)
○輸入原料品等の関税の額の証明願(T-1180)
○水産物加工製品についての承認申請書(T-1190)
○水産物加工製品減税明細書(T-1200)
○国等以外の者の経営する施設指定申請書(T-1210)
○標本・学術研究用品等寄贈物品免税明細書(T-1220)
○博覧会等における使用物品免税明細書(T-1240)
○国産困難等の確認申請書(T-1250)
○機械類等免税明細書(T-1270)
○自動車等の引越荷物免税申請書(T-1280)
○用途外使用に該当しない用途の使用届(T-1285)
○特定用途(再輸出)免税貨物用途外使用届(T-1290)
○特定用途免税貨物の用途外使用変質(損傷)減税申請書(T-1300)
○免税物品使用場所変更届(T-1310)
○特定用途免税貨物譲渡届(T-1320)
○外交官用自動車損傷減税申請書(T-1330)
○再輸出貨物減免税明細書(T-1340)
○外国貨物等亡失届(T-1350)
○再輸出免税貨物加工証明書(T-1380)
○再輸出減免税貨物の輸出の届出書(T-1385)
○輸出貨物製造用原料品の免税等に係る承認申請書(製造工場等の承認申請書兼用)(T-1450)
○輸出貨物の製造用原料品による製造報告書( 月分)(T-1460)
○戻し税に係る製造工場承認申請書(T-1480)
○輸出貨物の製造用原料品による貨物製造報告書貨物製造証明書(T-1490等)
○精製糖引渡証明書(T-1510)
○輸出貨物の製造用原料品に係る関税払戻し(減額・控除)申請書(T-1520)
○輸入原料品納税済証明書(T-1530)
○内貨原料品による製品に係る確認申請書(T-1580)
○内貨原料品による製品の輸出に係る免税明細書(T-1590)
○戻し税を受けるため課税(未納税)原料品を保税工場等に入れることの承認申請書(T-1600)
○課税(未納税)原料品による輸出貨物の製造終了報告書(T-1610)
○課税原料品による製品の輸出に係る関税払戻し(減額・控除)申請書(T-1620)
○再輸出貨物確認申請書(T-1625)
○輸入時と同一状態で再輸出される貨物の再輸出期間延長承認申請書(T-1626)
○輸入時と同一状態で再輸出される貨物の関税払戻し(減額)申請書(T-1627)
○違約品等保税地域搬入届(T-1630)
○違約品等保税地域搬入期間延長承認申請書(T-1631)
○違約品等の輸出に係る関税払戻し(減額・控除)申請書(T-1640)
○違約品等の廃棄に係る関税払戻し(減額・控除)申請書(T-1660)
○軽減税率等適用明細書(T-1670)
○軽減税率適用貨物譲渡届(T-1680)
○減免税物品の転用確認申請書(T-1685)
第3章 関税暫定措置法関係
○減免税物品に関する帳簿(P-1000)
○加工組立輸出貨物確認申告書(P-7700)
○契約実績表(総括)(P-7700-2)
○契約実績表(個別)(P-7700-3)
○附属書(P-7710)
○共同利用施設確認(申請)書(P-8009)
○コーンスターチ製造用無税とうもろこしに関する帳簿(P-8010)
○丸粒とうもろこしの使用状況報告書(P-8013)
○丸粒とうもろこしに関する帳簿(P-8014)
○コーンフレーク製造用無税とうもろこしに関する帳簿(P-8015)
○軽減税率の適用を受けた糖みつに関する帳簿(P-8020)
○農林漁業用無税重油等振替申請書(P-8030)
○農林漁業用重油等受払台帳(P-8040)
○軽減税率適用物品に関する帳簿(P-8050)
○特恵関税等に関する原産地証明書提出猶予申請書(P-8200)
○一般特恵制度原産地証明書(P-8210)
○原産地証明書に記載された物品の生産に使用された日本からの輸入原料に関する証明書(P-8220)
○累積加工・製造証明書(P-8230)
○減免税物品滅却届(P-9510)
第4章 特例法関係
○合衆国軍隊の船舶又は航空機証明書(USFJ382)(F-1000)
○入港届(報告書)(USFJ383)(F-1010)
○出港報告書(FEC384EJ)(F-1020)
○入出港申告書(USFJ385)(F-1030)
○免税物品輸出入申告書(F-1040)
○軍納物品輸出入申告書(F-1050)
○軍納品等滅失承認申請書(F-1052)
○承認倉庫承認申請書(F-1060)
○承認工場承認申請書(F-1070)
○軍納品、製品等、副産物搬入届(F-1080)
○軍納品、製品等、副産物搬出届(F-1090)
○軍納品作業(手入れ)着手届(F-1200)
○軍納品作業(手入れ)終了申告書(F-1210)
○譲渡申告書(F-1240)
○輸入(譲受)申告書(F-1250)
○自動車通関証明書(譲受自動車の場合)(F-1260)
○加工又は製造のための工場承認申請書(F-3000)
○日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定第6条に基づく免税に関する証明書(F-3010)
○資材等の関税の免除明細書(F-3020)
○加工製造終了届(F-3040)
○資材等又は製品の滅失承認申請書(F-3050)
○国連軍軍隊の船舶証明書(F-4000)
○免税物品輸入申告書(F-4010)
○一時輸入書類の認証申請書(V-1000)
・ATAカルネ(一時輸入のための通関手帳)
○免税車両等の譲渡等の届出書(V-1020)
○一時輸入書類の訂正についての同意願書(V-1030)
○第三者による免税車両使用届出書(V-1040)
○居住者による免税車両運転承認申請書(V-1050)
○免税車両等の管理者等届出書(V-1060)
○一時輸入車両等に係る輸入税の軽減申請書(V-1070)
○免税車両等の滅却承認申請書(V-1080)
○免税車両等の差押えに関する届出書(V-1090)
○免税車両等の再輸出期間猶予承認申請書(V-1100)
○一時輸入書類の更新承認申請書(V-1110)
○積卸コンテナー一覧表(A-1000)
○免税コンテナーの修理用部分品免税明細書(A-1010)
○コンテナーの免税部分品使用届出書(A-1020)
○免税コンテナー等の再輸出期間延長承認申請書(A-1030)
○免税コンテナー等の滅却承認申請書(A-1060)
○免税コンテナー等の変質(損傷)減税申請書(A-1070)
○免税コンテナー等の管理者変更通知書(A-1080)
○免税コンテナーの差押届出書(A-1100)
○国産コンテナー等の確認申請書(A-1110)
○国産コンテナーの製造証明書(A-1120)
○国産コンテナー等の確認証紙はり付け事績報告書(A-1121)
○コンテナーの個別承認申請書(A-1130)
○コンテナーの型式承認申請書(A-1150)
○承認板取付台帳(A-1170)
○一時免税輸入物品に係る再輸出期間延長承認申請書(D-1010)
○通関手帳の再発給申請書(D-1020)
○一時免税輸入物品の差押えに関する届出書(D-1030)
第5章 とん税法及び特別とん税法関係
○とん税及び特別とん税納税義務者承認申請書(S-1010)
○とん税及び特別とん税納付申告書(S-1015)
○非課税理由の証明(S-1030)
○とん税納付前出港承認申請書(S-1040)
○保証書(S-1050)
○金銭担保充当申告書(S-1090)
第6章 通関業法関係
○許可条件変更申請書(B-1010)
○通関業許可申請書(B-1060)
○営業明細書(B-1070)
○宣誓書(B-1080)
○営業所新設許可申請書(B-1090)
○通関業の許可申請事項等の変更届(B-1140)
○専任通関士の設置免除承認申請書(B-1150)
○通関業務取扱台帳(B-1170)
○通関業務取扱明細簿(B-1171)
○従業者等の異動(変更)届(B-1180)
○通関業営業報告書(B-1190)
○通関士試験科目の一部免除申請書(B-1210)
○証明書(B-1215)
○通関士試験受験願書(B-1270)
○通関士試験受験票(B-1280)
○通関士確認届(B-1320)
付録
○税関相談テレフォンサービス(カスタムスアンサー)の利用方法
加除式購読者のお客様へ
本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。
ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。
加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ
本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。
ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。