• 衛生・食品
  • 加除式書籍

Q&A 食品表示の手引

編集/食品表示適正化研究会 代表/池戸重信(公立大学法人宮城大学 名誉教授・一般社団法人食品表示検定協会 理事長・元 農林水産省食品流通局消費生活課長)

お気に入りに登録

通常書籍を購入する

価格
16,500 (税込)
ポイント 1,650 pt
送料
730
在庫あり

本書は加除式書籍です。ご購入には「ご購入時の注意点」に同意していただく必要があります。

ご購入時の注意点

数量

概要


食品表示基準に対応した最新版!

◆「食品表示法」に基づく基準・通知・Q&A等の新ルールに対応した内容となっています。
◆Q&A方式により加工食品・生鮮食品の品目ごとに、表示事項や留意点をわかりやすく解説し、その表示例を紹介しています。
◆広範囲にわたる食品表示の規制について、食品表示法・景品表示法などを踏まえて横断的に解説しています。

本書は、加除式電子版をご利用いただける書籍です。(無料)
加除式電子版閲覧サービスはこちら

特長

商品情報

商品コード
0597
サイズ
B5判
巻数
全1巻・ケース付
ページ数
1,386
発行年月
2016年4月

目次


第1章 食品表示全般

第1 食品表示制度のあらまし
1 食品表示に関する法制度
食品表示制度とは
食品表示に関する所管やルールが定まる手順は
食品表示の監視体制は
食品表示などに関する書類の保存方法は
2 食品表示法に基づく制度
食品表示法制定の必要性とは
食品表示法と旧3法との関係は
食品表示法制定による従来法制度からの変更内容は
食品表示基準制定による従来基準からの変更内容は
食品リコール情報の報告制度とは
3 その他の法に基づく制度
食品表示に関する景品表示法の定めは
食品表示に関する計量法の定めは
食品表示に関する牛トレーサビリティ法の定めは
食品表示に関する米トレーサビリティ法の定めは
第2 食品表示法・食品表示基準の概要
食品表示法の目的は
食品表示法における食品の区分は
食品表示法制定による定義の見直しは
食品表示法における「食品」と「添加物」とは
食品表示法における「業務用食品」とは
食品表示基準の体系は
安全性確保に関する表示事項は
食品表示基準における表示事項の定めは
「食品表示の全体像(分かりやすい食品表示)」の方向性は
インターネット販売における食品表示は
第3 加工食品の表示
1 表示事項・表示方法
食品表示基準が定めている加工食品の表示は
輸入した加工食品に表示すべき事項と表示方法は
2 名 称
加工食品の名称の表示方法は
3 保存方法
加工食品の保存方法の表示方法は
4 消費期限・賞味期限
消費期限・賞味期限の表示を行うべき加工食品と表示方法は
消費期限・賞味期限はどのように設定するか
ロット番号等の表示方法は
輸入した加工食品の消費期限・賞味期限の表示方法は
期限表示の用語に関する情報提供は
不適切な期限表示に関する表示は
食品ロス削減のための期限表示は
5 原材料名
加工食品の原材料名の表示方法は
複合原材料使用の場合の表示方法は
複合原材料使用の場合の分割表示方法は
原材料のまとめ書きの表示方法は
特色のある原材料の表示方法は
6 添加物
食品表示基準に基づく加工食品の添加物の表示方法は
物質名による添加物の表示方法は
用途名併記による添加物の表示方法は
一括名による添加物の表示方法は
添加物の表示を省略できる場合とは
添加物製剤を使用した場合の表示方法は
表示すべき添加物がない場合、「無添加」などと表示できるか
食品添加物の不使用表示に関する禁止事項は
7 内容量・固形量及び内容総量
内容量・固形量及び内容総量の表示方法は
内容重量と個数の一定化が困難な製品の表示方法は
8 栄養表示
(1) 栄養表示全般
栄養成分表示をしなければならない食品とその表示項目は
栄養成分の含有量に関する表示方法は
栄養成分の分析に関する栄養表示は
ナトリウムの表示方法は
栄養成分表示値の分析・算定法は
食品表示基準の対象外の栄養成分の表示は
栄養成分を「ゼロ」、「0」と表示できる場合は
(2) 強調表示
強調表示の基準の適用範囲は
「高い」旨に関する表示は
「含む」旨に関する表示は
「含まない」旨に関する表示は
「低い」旨に関する表示は
「強化された」、「低減された」旨に関する表示は
9 製造所・加工所及び製造者・加工者
表示責任者の表示方法は
製造所・加工所表示と製造所固有記号制度の内容は
10 アレルゲン
加工食品に表示すべきアレルゲンと対象食品は
特定原材料等の個別表示方法は
特定原材料等の一括表示ができる条件と表示方法は
特定原材料等の代替表記と拡大表記は
廃止された特定加工食品表記は
乳・乳製品・乳成分を含む食品のアレルギー表示方法は
落花生(ピーナッツ)のアレルゲン表示方法は
ペカンナッツのアレルゲン表示方法は
特定原材料を微量に含む食品の表示は
コンタミネーションの可能性がある場合のアレルギー表示は
アレルゲン表示を分かりやすくする工夫は
11 Lーフェニルアラニン化合物
Lーフェニルアラニン化合物の表示対象及び表示方法は
11の2 指定成分等含有食品
指定成分等含有食品の表示対象及び表示方法は
12 遺伝子組換え
遺伝子組換え表示を行うべき加工食品と表示方法は
遺伝子組換え表示が不要な加工食品は
「遺伝子組換えでない」旨を表示できる場合とその表示方法は
適切に分別生産流通管理を行っている旨の表示は
遺伝子組換え表示を省略できる場合とは
遺伝子組換え表示に関する禁止事項は
加工食品全体について「遺伝子組換えでない」旨を強調表示できるか
「意図せざる遺伝子組換え農産物の一定の混入」の具体的な数値と混入時の取扱いは
フライ類や麻婆豆腐の遺伝子組換えに関する表示は
ドレッシング等に使用した遺伝子組換え原材料に関する表示は
12の2 ゲノム編集技術応用食品
ゲノム編集技術応用食品を使用した加工食品の表示は
「ゲノム編集技術応用食品でない」旨を表示できる場合とその表示方法は
12の3 乳児用規格適用食品
乳児用規格適用食品に表示すべき事項と表示方法は
「ベビーフード」と表記してある場合、「乳児用規格適用食品」の表示は必要か
乳児用規格適用食品の表示の省略ができる場合は
乳児向けの飲料に対する乳児用規格適用食品の表示は
13 原料原産地
新しい原料原産地の表示方法は
旧来の対象となっていた加工食品の原料原産地の表示の取扱いは
業務用加工食品の原料原産地の表示方法は
特別な事情のある場合の表示方法は
産地を随時変更する場合の表示方法は
外食・中食メニューにおける原料原産地の表示方法は
冠表示の原材料の原料原産地の表示は
14 原産国
加工食品の原産国等の表示方法は
15 業務用加工食品
業務用加工食品の表示方法は
16 プラントベース食品
プラントベース食品の表示は
第4 生鮮食品の表示
1 生鮮食品全般
生鮮食品の表示は
生産者や卸売り段階での原産地の表示方法は
農畜水産物を混合したものに関する原産地の表示は
輸入した生鮮食品に表示すべき事項と表示方法は
2 農産物
農産物に表示すべき事項と表示方法は
米トレーサビリティ法に基づく産地情報の伝達は
農産物検査による証明を受けていない場合の玄米及び精米の産地、品種及び産年の表示は
フードチェーン情報公表農産物の日本農林規格は
3 畜産物
食肉と鶏卵の表示は
畜産物の原産地の基本的な表示方法は
複数の地域で飼養した畜産物に関する原産地の表示は
牛肉の個体識別番号の表示方法は
食肉を小売りするときの部位に関する表示は
4 水産物
水産物に表示すべき事項と表示方法は
貝類の原産地表示は
アサリ(稚貝)の原産地表示の例外は
輸入水産物の原産国の表示は
魚介類の水域名の表示は
水域名の表示が困難な場合は
国内の複数の養殖場で養殖した水産物の原産地の表示は
表示すべき名称が付いていない場合は
5 遺伝子組換え
遺伝子組換え表示を行うべき生鮮食品と表示方法は
5の2 ゲノム編集技術応用食品
ゲノム編集技術応用食品である生鮮食品の表示は
6 業務用生鮮食品
業務用生鮮食品の表示は
業務用生鮮食品の場合、表示を行う書類等の範囲、保存する書類は
輸入した業務用生鮮食品に表示すべき事項と表示方法は
業務用食肉に表示すべき事項と表示方法は
第5 販売の用に供する添加物の表示
添加物の製剤(販売の用に供する添加物)の表示方法は
成分量の表示は
第6 酒類の表示
1 酒類全般
酒類に表示すべき事項と表示方法は
酒類に表示すべき事項と表示方法は(食品表示基準)
酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律の適用に関する法律経過措置における「異なる表示」の表示方法は
酒類の地理的表示に関する表示基準は
酒類の有機表示に関する定めは
酒類小売業者が酒類に表示すべき事項と表示方法は
酒類の陳列場所に表示すべき事項と表示方法は
20歳未満の者の飲酒防止に関する表示基準は
酒類のアレルギー表示について
2 ビール類
国産ビールに表示すべき事項と表示方法は
輸入ビールに表示すべき事項と表示方法は
3 ウイスキー類
ウイスキーに表示すべき事項と表示方法は
4 その他
単式蒸留焼酎に表示すべき事項と表示方法は
泡盛に表示すべき事項と表示方法は
清酒に表示すべき事項と表示方法は
低アルコールリキュールに表示すべき事項と表示方法は
ワインに表示すべき事項と表示方法は
第7 有機食品等の表示
1 有機農産物
有機農産物に表示すべき事項と表示方法は
有機JASマークが付いていない農産物に有機表示できるか
生鮮食品に有機JASマークを付けずに「有機」と表示してもよいか
輸入農産物に英語で「有機」と表示されているが、日本語で「有機」と書かない場合は、認証輸入業者とならなくてもよいか
有機農産物等を輸出する場合の表示は
2 有機畜産物
有機畜産物に表示すべき事項と表示方法は
3 有機加工食品
有機加工食品に表示すべき事項と表示方法は
「有機食品を使用した」旨を表示する場合は、有機JASマークは必要か
有機野菜を原料にして小売店で作ったサラダに有機JASマークを付けるにはどうするか
有機加工食品にたれが付いている場合の表記方法は
4 有機藻類
有機藻類に表示すべき事項と表示方法は
5 有機酒類
有機酒類に表示すべき事項と表示方法は
第8 機能性表示食品・特定保健用食品・特別用途食品等の表示
1 「健康食品」の表示
「健康食品」(機能性表示食品、特定保健用食品、栄養機能食品、特別用途食品及びいわゆる健康食品)とは
「いわゆる健康食品」に表示すべき事項と表示方法は
健康食品に関する虚偽誇大表示とは
過剰摂取等により健康障害が発生する健康食品に関する表示は
健康食品の広告とみなされる範囲は
健康食品を通信販売する場合のインターネットの広告表示は
健康食品に痩身効果等をうたう場合の表示は
健康増進法上、健康保持増進効果等の表示に関する規制は
健康保持増進効果等の程度を表現する場合の表示は
景品表示法上、健康食品の表示に関する規制は
消費者庁が公表した「健康食品に関する景品表示法及び健康増進法上の留意事項について」とは
2 機能性表示食品の表示
機能性表示食品の制度創設の経緯は
機能性表示食品の特徴は
機能性表示食品の対象食品と要件は
機能性表示食品に表示すべき事項と表示方法は
機能性表示食品の届出の手続は
機能性表示食品における不適切な表示とは
3 特定保健用食品の表示
特定保健用食品として表示ができる食品は
特定保健用食品に表示すべき事項と表示方法は
特定保健用食品の用途と保健機能成分の表示方法は
条件付き特定保健用食品に表示すべき事項と表示方法は
特定保健用食品(規格基準型)に表示すべき事項と表示方法は
特定保健用食品(疾病リスク低減表示)に表示すべき事項と表示方法は
「お腹の調子を整える食品」に表示すべき事項と表示方法は
「歯の健康維持に役立つ食品」に表示すべき事項と表示方法は
大豆イソフラボンを含む特定保健用食品に表示すべき事項と表示方法は
特定保健用食品の広告への表示方法は
特定保健用食品の1日当たりの摂取目安量の表示方法は
特定保健用食品の表示許可申請の手続は
4 特別用途食品の表示
特別用途表示ができる食品は
特別用途食品に表示すべき事項と表示方法は
許可基準型病者用食品に表示すべき事項は
総合栄養食品の容器包装上に疾患等の表示は
個別評価型病者用食品に表示すべき事項は
妊産婦、授乳婦用粉乳に表示すべき事項は
乳児用調製乳に表示すべき事項は
えん下困難者用食品(とろみ調整用食品を含む。)に表示すべき事項は
特別用途食品の表示許可等の申請の手続は
5 栄養機能食品の表示
栄養機能表示をする場合の注意点は
第9 不当表示
不当表示の規制対象は
景品表示法における原産国表示は
その他内閣総理大臣が告示により指定する不当表示とは(ステルスマーケティング表示の運用基準は)
表示の責任者は
不表示や不記載は不当表示に当たるか
優良誤認表示、有利誤認表示とは
メニュー・料理等の食品表示に係る景品表示法上の考え方は
第10 食品容器包装の表示
識別表示が必要な食品容器包装は
特殊な容器包装における識別表示は
容器包装における材質表示の必要性は
食品容器包装における注意や警告表示は
第11 地理的表示
特定農林水産物等の地理的表示保護制度(GI制度)とは
日本における海外のGI保護制度は

第2章 品目別食品表示

第1 加工食品の表示
1 食肉・食肉製品
(1) 食 肉
味付食肉に表示すべき事項と表示方法は
調味した食肉に関する原料原産地の表示は
ゆで、又は蒸した食肉に関する原料原産地の表示は
フライ種として衣をつけた食肉に関する原料原産地の表示は
表面をあぶった食肉に関する原料原産地の表示は
合挽肉その他異種混合した食肉に関する原料原産地の表示は
(2) 食肉製品全般
食肉製品に表示すべき事項と表示方法は
ハム・ソーセージ類の表示に関する公正競争規約とは
(3) ハム・ソーセージ・ベーコン
ハム類に表示すべき事項と表示方法は
プレスハムに表示すべき事項と表示方法は
クックドソーセージに表示すべき事項と表示方法は
セミドライソーセージ・ドライソーセージに表示すべき事項と表示方法は
無塩漬ソーセージに表示すべき事項と表示方法は
ベーコン類に表示すべき事項と表示方法は
(4) その他
チルドハンバーグステーキに表示すべき事項と表示方法は
チルドミートボールに表示すべき事項と表示方法は
2 魚肉練り製品
魚肉ハムに表示すべき事項と表示方法は
魚肉ソーセージに表示すべき事項と表示方法は
3 魚介・海藻・水産加工品
(1) 全 般
容器包装に入れられたゆでがにに表示すべき事項と表示方法は
刺身盛り合わせに表示すべき事項と表示方法は
調味した魚介類・海藻類に関する原料原産地の表示は
ゆで、又は蒸した魚介類・海藻類に関する原料原産地の表示は
表面をあぶった魚介類・海藻類に関する原料原産地の表示は
フライ種として衣をつけた魚介類に関する原料原産地の表示は
素干魚介類、塩干魚介類、煮干魚介類、こんぶ、干のり、焼きのり等の干した海藻類に関する原料原産地の表示は
塩蔵魚介類、塩蔵海藻類に関する原料原産地の表示は
(2) う に
うに加工品に表示すべき事項と表示方法は
うにあえものに表示すべき事項と表示方法は
(3) わかめ
乾燥わかめに表示すべき事項と表示方法は
塩蔵わかめに表示すべき事項と表示方法は
(4) 削りぶし
削りぶしに表示すべき事項と表示方法は
(5) うなぎ
うなぎ加工品に表示すべき事項と表示方法は
国内と海外で製造・加工したうなぎの原産国、原料原産国、製造者、加工者の表示方法は
(6) ふ ぐ
ふぐ加工品(生鮮食品以外)に表示すべき事項と表示方法は
(7) その他
煮干魚類に表示すべき事項と表示方法は
辛子めんたいこ食品に表示すべき事項と表示方法は
食品のりに表示すべき事項と表示方法は
外国産干しえびを国内で製造した場合の原産国の表示方法は
こんぶ巻に関する原料原産地の表示は
販売場所と同一の場所で加工した味付け魚と小分けした味付け魚の表示方法は
4 農産物・林産物加工品
(1) 全 般
乾しいたけに表示すべき事項と表示方法は
乾燥きのこ類、乾燥野菜、乾燥果実に関する原料原産地の表示は
塩蔵きのこ類、塩蔵野菜、塩蔵果実に関する原料原産地の表示は
ゆで、又は蒸したきのこ類、野菜、豆類、あんに関する原料原産地の表示は
異種混合したカット野菜、カット果実に関する原料原産地の表示は
(2) 漬 物
漬物に表示すべき事項と表示方法は
(3) その他
ジャム類に表示すべき事項と表示方法は
5 穀物加工品
(1) め ん
乾めんに表示すべき事項と表示方法は
(2) 豆腐等
豆腐・油揚げ・納豆に表示すべき事項と表示方法は
豆腐・納豆の原料原産地の表示は
無菌充填豆腐に表示すべき事項と表示方法は
(3) パ ン
食パンに表示すべき事項と表示方法は
菓子パンに表示すべき事項と表示方法は
惣菜パンに表示すべき事項と表示方法は
調理パンに表示すべき事項と表示方法は
ドーナツ・蒸しパンに表示すべき事項と表示方法は
(4) その他
こんにゃくに関する原料原産地の表示は
もちに関する原料原産地の表示は
米粉、米粉等加工品に表示すべき事項と表示方法は
いりさや落花生、いり落花生、あげ落花生及びいり豆類に関する原料原産地の表示方法は
6 調味料等
ドレッシング類に表示すべき事項と表示方法は
食酢に表示すべき事項と表示方法は
しょうゆに表示すべき事項と表示方法は
ウスターソースに表示すべき事項と表示方法は
トマト加工品に表示すべき事項と表示方法は
みそに表示すべき事項と表示方法は
風味調味料に表示すべき事項と表示方法は
乾燥スープに表示すべき事項と表示方法は
もろみ酢に表示すべき事項と表示方法は
粉わさびに表示すべき事項と表示方法は
食用塩に表示すべき事項と表示方法は
黒糖及び黒糖加工品に関する原料原産地の表示は
7 油脂・油脂加工品
マーガリン類に表示すべき事項と表示方法は
食用植物油脂に表示すべき事項と表示方法は
精製ラードに表示すべき事項と表示方法は
エキストラバージンオリーブオイルに表示すべき事項と注意点は
8 牛乳・乳製品類
飲用乳(牛乳類と乳飲料)に表示すべき事項と表示方法は
発酵乳に表示すべき事項と表示方法は
乳酸菌飲料に表示すべき事項と表示方法は
生クリーム・バター・練乳・粉乳等の乳製品に表示すべき事項と表示方法は
ナチュラルチーズ・プロセスチーズに表示すべき事項と表示方法は
乳又は乳製品を主要原料とする食品に表示すべき事項と表示方法は
アイスクリーム類に表示すべき事項と表示方法は
氷菓に表示すべき事項と表示方法は
9 はちみつ類
はちみつ類に表示すべき事項と表示方法は
ローヤルゼリーに表示すべき事項と表示方法は
10 菓子類
チョコレート類に表示すべき事項と表示方法は
ビスケット類に表示すべき事項と表示方法は
チューインガムに表示すべき事項と表示方法は
米菓に表示すべき事項と表示方法は
油菓子に表示すべき事項と表示方法は
和生菓子に表示すべき事項と原料米の産地伝達方法は
ミックス粉を使用した洋生菓子に表示すべき事項と表示方法は
輸入した豆菓子の原料・製品を国内で再加工した場合の表示方法は
11 飲料・嗜好品
果実飲料に表示すべき事項と表示方法は
トマトジュース類に表示すべき事項と表示方法は
無果汁の炭酸飲料に表示すべき事項と表示方法は
豆乳類に表示すべき事項と表示方法は
レギュラーコーヒー・インスタントコーヒーに表示すべき事項と表示方法は
コーヒー飲料等に表示すべき事項と表示方法は
緑茶と緑茶飲料の原料原産地の表示方法は
ミネラルウォーターに表示すべき事項と表示方法は
粉末清涼飲料に表示すべき事項と表示方法は
エナジードリンクに表示すべき事項と注意点は
12 缶詰・瓶詰
まぐろ・かつお缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
果実缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
果実以外の農産物缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
くり甘露煮缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
食肉缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
コーンドミート、無塩せきコンビーフ缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
うずら卵缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
カレー・シチュー缶詰・瓶詰に表示すべき事項と表示方法は
食品缶詰の表示に関する公正競争規約で定める缶詰に表示すべき事項と表示方法は
13 冷凍食品
野菜冷凍食品に表示すべき事項と表示方法は
冷凍フライ類に表示すべき事項と表示方法は
個別規定のない調理冷凍食品に表示すべき事項と表示方法は
14 レトルトパウチ食品等
容器包装詰加圧加熱殺菌食品の範囲と表示事項は
レトルトパウチ詰カレー・ハヤシ・シチュー・パスタソースに表示すべき事項と表示方法は
レトルトパウチ詰まあぼ料理のもと・混ぜごはんのもと類・どんぶりもののもと・米飯類に表示すべき事項と表示方法は
レトルトパウチ詰ハンバーグステーキ・ミートボールに表示すべき事項と表示方法は
食肉味付・食肉油漬け・魚肉味付・魚肉油漬けに表示すべき事項と表示方法は
15 弁当・そうざい
のりを巻いたおにぎりに表示すべき事項と表示方法は
弁当・そうざいに表示すべき事項の製造場所、販売方法による違いは
弁当の原材料表示の簡素化と容器による違いは
チルドぎょうざ類に表示すべき事項と表示方法は
レトルト殺菌をしていない密封低酸性食品への要冷蔵の表示方法は
監修を受けた有名店を表示責任者とする表示方法は
16 その他
ベジタリアン又はヴィーガンに適した加工食品に表示すべき事項と方法は
第2 生鮮食品の表示
1 農産物
容器包装に入れられた精米、玄米に表示すべき事項と表示方法は
野菜・果実・きのこ類・豆類に表示すべき事項と表示方法は
しいたけ(原木栽培又は菌床栽培)の原産地の表示方法は
カット野菜・サラダ用ミックス野菜に表示すべき事項と表示方法は
2 畜産物
生食用鶏卵に表示すべき事項と表示方法は
生食用牛肉・馬肉に表示すべき事項と表示方法は
加工した場所以外で販売する食肉の詰め合わせや加工品に表示すべき事項と表示方法は
3 水産物
販売場所と同一の場所で加工した刺身(単品、盛り合わせ)の表示方法は
生かき(生食用、加熱用)の表示すべき事項と表示方法は
ふぐ(生食用、加熱用身欠きふぐ)に表示すべき事項と表示方法は
冷凍えびの内容量の表示方法は
第3 その他の表示
混合詰め合わせ食品の原材料表示は
個包装済み詰め合わせ食品の表示は
セットを構成する一部の食品を表示する場合は
外食向け訪日等外国人向け食物アレルギーに係る食品表示啓発用ツールの活用は

第3章 表示に関する相談窓口等

表示に関わる行政機関・団体等の問い合わせ先は
問い合わせに当たっての留意点は

第4章 コミュニティフードの表示

コミュニティフードの表示に関わる法律は
ペットフード安全法による表示内容は
ペットフードの表示に関する公正競争規約による表示内容は
ペットフードの薬事に関する適切な表現は

加除式購読者のお客様へ

本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。

加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ

本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。