有料セミナー

  • 有料セミナー
  • 書籍以外の商品

【オンデマンド配信】第1回『詳説 入管法の実務』最新アップデート及び 外国人法制の最新重要情報の解説

有料セミナーの購入には
会員ログインが必要です。
お気に入りに登録

有料セミナーを購入する

価格
5,500 (税込)
ポイント 275 pt

有料セミナーのため、会員登録が必要です。

新規会員登録 / ログイン

概要


本セミナーは、2022年5月27日をもって会場・ライブにおける全12回の開催が終了した「『詳説 入管法の実務』最新アップデート及び外国人法制の最新重要情報の解説」セミナーをオンデマンド版として販売しています。

第1回は2021年5月28日の録画です。

 第1章 総論-入国・在留諸手続等-
  第1節 入管業務の特殊性
   1 広範な行政裁量
   2 受任、案件処理上の留意点
  第2節 入管法上の在留資格制度
   1 一在留一在留資格の原則
   2 各在留資格の分類
  第3節 入管法上の諸手続
   1 上陸審査手続
   2 入管法7条1項1号ないし4号の各「上陸のための条件」に即した上陸手続の説明
   3 上陸許可
   4 査証事前協議


『詳説 入管法の実務』最新アップデート及び外国人法制の最新重要情報の解説
外国人関係業務を扱う行政書士・弁護士・社会保険労務士等の実務家で、総合的な理論と体系的かつ最新の知識を横断的に身につけたい方を対象にした全12回の連続講座です。

講義は、申請取次者等の実務家のバイブルと呼ばれる『〔新版〕詳説 入管法の実務』(新日本法規、平成29年)の内容を発刊後の最新情報を踏まえてアップデートしたテキストをベースにして行われます。この講義用テキストは、上記書籍が発刊された平成29年以降の法令・審査要領の改正、新たな通達・先例・裁判例、実務運用の変化等を盛り込んでアップデートしたものです。さらに、講義においては、その時々の最新の外国人関係法制に係る重要情報についてもお伝えして解説いたします。

本講義の受講によって、全ての入管手続及び外国人労務管理・監査の手法を横断的かつ体系的に理解でき、いかなる事案にも自信をもって的確に対処できる普遍性のある実戦的応用力を修得できます。外国人関係業務について、よりレベルの高い業務遂行や業務拡大(特に、外国人労働者受入後の企業との顧問契約に基づく継続的な助言指導業務、監査業務)を図る実務家必聴の講義です。

※詳細についてはセミナーページをご覧ください。

※『〔新版〕詳説 入管法の実務』(新日本法規刊、平成29年)は、「介護」「特定技能」「技能実習」の節と、外国人労務管理及び適法性監査の章を新たに設け、入管法制と労働法制が交錯する接点等について重点的に解説した『詳説 入管法と外国人労務管理・監査の実務-入管・労働法令、内部監査基準、実務運用、裁判例-〔第3版〕』として、発売中です。

商品情報

商品コード
88922041

加除式購読者のお客様へ

本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。

加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ

本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。