• 福祉・保健
  • 加除式書籍

保育所・幼稚園 危機管理マニュアル

編集/幼保施設リスク管理研究会 代表/齋藤政子(明星大学教授)、井上宏子(明星大学特任教授)、奥田晃久(明星大学特任教授)

お気に入りに登録

通常書籍を購入する

価格
12,100 (税込)
ポイント 605 pt
送料
730
在庫あり

本書は加除式書籍です。ご購入には「ご購入時の注意点」に同意していただく必要があります。

ご購入時の注意点

数量

概要


幼保施設に潜むリスクから子どもと保育者を守るために!

◆保育現場の危機管理について根拠となる法令・通知・ガイドライン等を掲げてリスク毎に予防と対応を解説しています。
◆事故等の予防方法や発生後の現場対応・応急処置を、チェックリストやフローチャートを用いてわかりやすく解説しています。
◆事故事例やヒヤリ・ハット事例、危機管理・対応のためのチェックシート・報告書などのひな形を多数掲載しています。
◆幼保施設の危機管理に造詣の深い研究者と現場業務を熟知したベテラン保育者が協働して執筆しています。

本書は、加除式電子版をご利用いただける書籍です。(無料)
加除式電子版閲覧サービスはこちら

特長

商品情報

商品コード
0661
サイズ
B5判
巻数
全1巻・ケース付
ページ数
912
発行年月
2020年6月

目次

第1章 日常の保育に関する危機管理と対応
第1 事故が起こりやすい場所の危機管理と対応
1 保育環境
保健的で安全な保育環境の確保
事故の原因究明と保育者の注意義務
事故発生の危険が潜む時間(活動)
園内での事故の対応
保育所における自己評価ガイドラインの活用
登園・降園時の管理の徹底
2 屋 内
(1) 保育室
保育室内での事故の事例
保育室内の事故の予防(乳児)
保育室内の事故の予防(3歳未満児)
保育室内の事故の予防(3歳以上児)
(2) 遊戯室(ホール)
遊戯室(ホール)の事故の予防
遊戯室(ホール)の事故の対応
(3) 廊下・階段・窓・テラス・ベランダ
廊下・階段などでの事故の予防
廊下・階段などでの事故への対応
(4) トイレ
トイレで起こりやすい事故の予防
トイレで起こりやすい事故の対応
(5) 暖房器具
暖房器具などによる事故の予防
暖房器具などでの事故発生時の対応
換気と温度管理
3 屋 外
(1) 園 庭
園庭での事故の予防
園庭での重大事故への対応
園庭でよく起こる事故の予防
園庭でよく起こる事故の対応
(2) 固定遊具
固定遊具による事故の予防
固定遊具による事故への対応
(3) 砂 場
砂場での事故の予防
砂場での事故への対応
(4) 花壇・畑
花壇・畑での事故の予防
花壇・畑での事故の対応
(5) 飼育小屋
飼育動物による事故の予防
飼育動物による事故への対応
(6) 自転車
幼児乗せ自転車における事故の予防
幼児乗せ自転車における事故への対応
(7) 通園バス
通園バスにおける事故の予防
通園バスにおける事故への対応
4 園 外
(1) 園外保育
園外保育(活動)での事故事例
(2) 散 歩
出発前・出発時の危機管理
移動中の危機管理
現地での危機管理
現地出発・帰園時の危機管理
(3) 遠 足
出発前・出発時の危機管理
移動中の危機管理
現地での危機管理
現地出発・帰園時の危機管理
(4) 野外活動
野外活動での効果と危険要素
計画の作成・実施に当たっての危機管理
自然現象への危機管理
活動場所での危機管理
生き物に対する危機管理
道具、活動、健康管理
(5) 園外活動での事故などへの対応
園外活動でのケガ・事故などへの対応
第2 事故が起こりやすい場面の危機管理と対応
1 睡 眠
乳幼児突然死症候群(SIDS)・睡眠時無呼吸症候群(SAS)
睡眠時の事故の予防
睡眠時の呼吸停止の対応
2 食 事
基本的な衛生管理
食中毒発生時の対応
食物アレルギーの防止
食物アレルギーへの対応
誤嚥・窒息の防止
窒息の対応
やけどの防止
やけどの対応
3 沐 浴
沐浴での事故の予防と手順
4 プール・水遊び
プール・水遊びにおける乳幼児の特性とリスク
プール・水遊びの事故の予防
プール・水遊びの事故の対応
第2章 園児への応急手当
第1 外傷などの種類と対応
外傷の種類と応急手当
頭部外傷の対応
頭部以外の部位の外傷の対応
虫刺されの対応
誤飲の対応
光化学スモッグの対応
熱中症の予防
熱中症の対応
第2 疾患の把握と対応
1 急性期に起こりやすい症状
急性期に起こりやすい症状
発 熱
発 疹
腹 痛
嘔 吐
下 痢
脱 水
咳、喘鳴、呼吸困難
けいれん
意識障害
2 慢性疾患
(1) アレルギー疾患
アレルギー疾患
気管支喘息
アトピー性皮膚炎
アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎
食物アレルギー
アナフィラキシー
(2) 心疾患・腎疾患
心疾患・腎疾患
心疾患
腎疾患
(3) 医療的ケア児
医療的ケア児
医療的ケア児の受入れについての対処
(4) 障害児
障害児
障害児の受入れ
発達障害
第3 救命処置
誤嚥(気道異物)
心肺蘇生法
第4 健康管理と対策
予防接種
投 薬
第5 感染症
感染経路対策と予防
感染の可能性がある場合の対処
保育施設における感染症対策の強化と業務継続計画(BCP)の策定
感染力の強いウイルス・細菌への対処(ノロウイルス感染症、アデノウイルス感染症、腸管出血性大腸菌感染症、新型コロナウイルス感染症(COVID-19))
新型コロナウイルス感染症への対処
第3章 自然災害に関する危機管理と対応
第1 建物に関する管理
1 建物管理のミスと発災時の事故事例
建物管理の事故事例と責任の所在
建物管理のミスの予防
2 施設維持・管理の方法
施設維持・管理の基本
施設維持・管理の方法
第2 災害への予防体制の整備と対応
1 防災計画の作成
危機管理マニュアルの作成
園が避難所になった場合の対応
災害後の再開に向けての対応
2 地震・津波
予防体制の整備
地震・津波発生時の対応
3 風水害
予防体制の整備
風水害発生時の対応
4 火 災
予防体制の整備
消火器設備の点検
火災発生時の対応
5 避難訓練
(1) 避難訓練の実施
年間避難計画の策定と消防署への報告
緊急連絡体制の整備
(2) 災害時のための備蓄
災害時に必要な備蓄
非常食の備蓄
第4章 その他の園運営に関する危機管理と対応
第1 個人情報保護等に関する危機管理と対応
1 個人情報保護の対応
個人情報とは
個人情報取扱事業者とは
個人情報漏えいの危機管理
個人情報の漏えい又はそのおそれが発生した場合の対応
本人からの求めによる保有個人情報の開示・訂正・利用停止
児童の転園にかかる転園先への情報提供
保育所に防犯カメラ・監視カメラを設置するときの目的や設置場所などの留意点
2 マスコミ対応
マスコミ取材への危機管理
マスコミ取材への対応
緊急記者会見の必要性と目的
マスコミ報道後の情報拡散への対応
第1の2 保護者からの要望等に関する危機管理と対応
1 保護者からの苦情対応
(1) 園内で発生した事故により保護者から苦情が発生した場合
園児同士のトラブルが損害賠償に発展した事例
苦情の引き金と実際
遊具でのケガが「苦情」につながる場合
園児同士のトラブルが「苦情」につながる場合
(2) 園内の職員の対応に対して保護者から苦情が発生した場合
苦情の要因と予防
苦情への対応
2 いじめの情報や相談が寄せられた場合の対応
いじめの情報や相談が寄せられた場合の対応
第2 不審者や職員の園児への暴力と危機管理
1 防犯・不審者への対応
不審者侵入の予防
不審者侵入時の対応
2 園児への不適切な関わり
児童虐待と危機管理
児童虐待に関する通告義務
保護者等による虐待への対応
職員による園児への不適切な関わりとは
職員による園児への不適切な関わりの予防
職員による園児への不適切な関わりを発見したときの対応
第3 外国人乳幼児の受入れにおける配慮と対応
日本における外国人生徒等の現状
幼稚園・保育所における外国人乳幼児の受入れの配慮について
幼稚園・保育所における外国人乳幼児受入れについて
第4 子どもの貧困への配慮と対応
子どもの貧困への配慮と対応
第5 その他
安全計画の策定
業務継続計画(BCP)の策定
資 料
危険のある動植物への対応リスト(分類ごと・50音順)

加除式購読者のお客様へ

本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。

加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ

本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。