• 紛争・賠償
  • 加除式書籍

社会生活トラブル 合意書・示談書等作成マニュアル

すいせん/東京弁護士会 元会長菊地裕太郎 編集/社会生活紛争解決文書研究会 代表/本郷亮(弁護士)、下田久(弁護士)、中村知己(弁護士)

お気に入りに登録

通常書籍を購入する

価格
14,300 (税込)
ポイント 715 pt
送料
1,170
在庫なし

本書は加除式書籍です。ご購入には「ご購入時の注意点」に同意していただく必要があります。

ご購入時の注意点

数量

概要


当事者間の合意・示談等により身近なトラブルを解決するために!

◆社会生活における様々なトラブルを解決するための合意書・示談書等の文例を、ケース別に豊富に掲載しています。
◆各ケースでは、当事者の要望を反映した複数の合意内容を、図表を用いて分かりやすく示した上で、具体的な文例を紹介しています。
◆文例ごとに「作成上のポイント」を設け、盛り込むべき事項や表現方法を解説しています。

本書は、加除式電子版をご利用いただける書籍です。(無料)
加除式電子版閲覧サービスはこちら

本書は、オンラインサービス「LEGAL CONNECTION」の「弁護士実務パッケージ 弁護士実務生活法律相談オプション」対象書籍です。
「LEGAL CONNECTION」弁護士実務パッケージについてはこちら

特長

商品情報

商品コード
0621
サイズ
B5判
巻数
全2巻・ケース付
ページ数
1,564
発行年月
2014年2月

目次

はじめに
社会生活上のトラブルと話合いによる解決
第1章 隣近所と生活環境に関するトラブル
第1 境界・私道
境界紛争
建物の一部の越境
境界線の囲障の設置
隣地の庭木の越境
境界線に接する建物の建築問題
目隠し措置
工事のための隣地使用
境界測量のための隣地への立入り
通行権
ライフラインの設備の設置・使用権
第2 生活環境
隣人による騒音
子供による迷惑行為
工場からの悪臭
近隣の飼い犬による被害
ゴミ屋敷からのゴミの撤去
隣家による監視カメラの設置
ドローンによる撮影
近隣住民による違法駐車
ゴミ置場の設置に関する住民協定
工事協定
石綿(アスベスト)を含む建築物の解体
日照阻害を理由とする住民運動
高層ビルによるビル風被害
高層ビルによる電波受信障害
マンション駐車場の浸水による自動車の水没
自治会への加入
市道の欠陥
第2章 土地と建物に関するトラブル
第1 売買・交換
不動産売買契約の履行期の遅れ
土地売買契約の売主の義務である土地の境界確認に関するトラブル
中古マンションを買い受けた者が、元所有者の滞納した管理費を支払った場合
土地付建売住宅の売買契約における土地の瑕疵(契約内容の不適合)
土地付建物の売買契約締結後に建物が地震によって倒壊した場合
建物の引渡しを受けた後、シックハウス症候群になった事例
不動産売買契約締結に際しての説明義務
マンションを投資目的で購入する際のリスク説明
売買契約後に建物で自然死があったことが発覚した場合
高齢者を取引相手とした、公序良俗違反が疑われる売買
不動産仲介業者の説明義務
建物収去土地明渡紛争の解決手段としての売買
借地権と底地の交換
売買契約後に発覚した土壌汚染
自然由来のヒ素による土壌汚染が発覚した場合
共有関係の解消
第2 請 負
建物建築請負契約に係る代金回収
建物建築請負契約に係る完成した建物の瑕疵
設計契約と完成した建物の契約不適合(瑕疵)
第3 賃貸借
建物の賃借人による賃料支払の遅滞
所有者がビル再築に際し、賃借人に店舗明渡しを求める場合
店舗の賃借人が転貸した第三者が店舗を経営していた場合
民泊の差止め
ペットの飼育禁止特約に反して、賃借人がペットを飼っている場合
期間の定めのある賃貸借契約の保証人の責任
土地の賃借人による賃料支払の遅滞
建物使用のための賃貸借のうち更地のみの解約
賃借していた駐車場での自動車の水没
借地上の建物の賃貸人による買取り
堅固な建物への建替えと新築建物の共有
家賃・地代の増額
残置物の処理
サブリース住宅
共有の賃貸建物の管理行為
第4 使用貸借
不動産の使用貸借に伴う費用償還トラブル
不動産の使用貸借(終了)その1
不動産の使用貸借(終了)その2
第3章 金銭貸借に関するトラブル
貸付金の弁済合意
弁済に伴う抵当権解除と競売の取下げ
弁済に伴う仮差押えの取下げ
弁済に伴う手形不渡事故の解消
弁済の延期を認め、新たに担保権を設定、若しくは連帯保証人を立てさせる場合
代物弁済
相殺による貸付金の回収
債務者の死亡による相続人の債務承継
連帯保証人の死亡による相続人の債務承継
債務引受け
連帯保証人の弁済と求償
クレジット・サラ金の借入金
過払金返還
第4章 取引に関するトラブル
負担付贈与
売掛金回収
売掛金回収(債務不履行か否かが問題となる事例)
売掛金回収(定期行為)
動産売買の解除・代物弁済
動産売買(保証付きの中古車売買)
取引基本契約の解除
製造供給契約における発注者による指定機械のリース契約締結の要望
動産賃貸借(賃料不払)
動産賃貸借(解除)
動産賃貸借(損害賠償)
自動車修理契約
動産寄託契約
ゴルフ会員権預託金返還
老人ホーム入居契約の解約に係る入居一時金の返還
自動更新された契約利用料の返還
定期購入契約の解除
フランチャイズ契約に関するトラブル(フランチャイザーのフランチャイジーに対する情報提供義務違反)
フランチャイズ契約に関するトラブル(フランチャイジーの競業避止義務違反による損害賠償請求等)
消費者契約(訪問販売・クーリングオフ)
消費者契約(不実告知)
消費者契約(不実告知・使用利益の返還)
消費者契約(未成年者・原物返還不能の場合)
消費者契約(高齢者)
消費者契約(断定的判断の提供)
消費者契約(スピリチュアル商法)
名板貸人の責任
弁護士報酬の返還
システム開発契約(開発したシステムの不具合)
システム開発契約(開発の遅滞)
宅配便の運搬中に発生した荷物の破損
第5章 交通事故・その他の事故に関するトラブル
第1 交通事故
死亡事故
傷害(後遺症あり)
傷害(後遺症なし)
物損事故
自転車による事故
運行供用者に責任を追及する場合
交通事故による会社の損害について従業員に責任を追及する場合
自動車に欠陥があった場合
認知症の高齢者と列車との事故
第2 その他の事故
1 学校の事故
授業中の事故
授業外の事故
部活中の事故
いじめ
アカデミック・ハラスメント
いじめを受けた生徒の保護者への謝罪
2 製造物責任
食品における欠陥の場合
食品の品物に契約内容不適合がある場合(加工食品の回収)
電化製品における欠陥の場合
トラックの積荷による事故
3 医療事故
医療過誤
医療過誤(手術器具の遺残)
医療過誤(説明義務違反)
医療過誤(注意義務違反)
インフォームドコンセント
医師の転送義務違反
医療外行為の事故
入院患者の転落事故
4 その他
飲食店での食中毒
スポーツ中の事故
ボランティア活動中の事故
高齢者の介護施設での事故
観光地での事故
踏切での事故
保育中の事故
歩行中の事故
マンション・アパートからの転落事故
獣医の責任
化学物質過敏症
第6章 家族生活に関するトラブル
第1 男女関係・夫婦
1 婚姻前の男女
男女関係の解消
婚約の解消
2 夫 婦
夫婦間の不仲
別居の解消
配偶者からの暴力
性格の不一致による離婚
離婚後の婚姻費用分担請求
宝くじの当選金の分与方法
相手方の不貞行為による離婚
不倫相手に対する慰謝料請求
熟年離婚
外国人との離婚
3 内縁関係
内縁関係の解消
婚外子の認知、養育費の支払
親子関係不存在確認
第2 親 子
1 子の養育
別居中の配偶者による子の連れ去り
離婚後の養育費の不払
離婚後の親権の取戻し
離婚後の面会交流の拒否
2 親の扶養
親の扶養
3 養 子
養子の素行不良
離婚に伴う婿養子の離縁
第7章 相続に関するトラブル
代償分割の合意
相続人名義の預金と遺産への帰属
生前贈与がなされた場合
寄与分についての定め
特別の寄与
相続開始後の賃料収入
相続による敷金返還債務の承継
借家権の相続と内縁の妻
祭祀承継者の指定
遺言書の有効性が問題となる場合
「相続させる」遺言がある場合
遺言の撤回
遺言書の日付の不実記載
遺留分侵害額請求権の行使
遺産分割協議後の新たな遺産の判明
遺産分割協議の後に共同相続人の資格を認められた者が現れた場合
不分割の合意
認知と相続
第8章 労働に関するトラブル
内定取消し
試用期間中の本採用拒否
男女の昇格差別
パートタイム労働者に対する差別的取扱い
契約社員の雇止め
社内のいじめ
セクシュアルハラスメント
パワーハラスメント
マタニティハラスメント
アルコール・ハラスメント
スモーク・ハラスメント
性同一性障害の労働者に対する就労拒否
職務発明の相当の利益
退職金の減額・不支給
労働条件変更への合意
労働基準法上の労働時間(持ち帰り残業等)
固定残業代を超える残業代の支払
労働時間規制の適用除外(管理監督者該当性)
労働組合のホームページでの名誉棄損
安全配慮義務違反をめぐるトラブル
熱中症に関するトラブル
下請けへの安全配慮義務違反
過労死、過労自殺と使用者の損害賠償責任
事業場外の事故
職務規律違反に対する懲戒処分
内部告発者に対する不利益な取扱い
配 転
退職への誘導
普通解雇
懲戒解雇
競業避止義務違反
定年後の再雇用契約
第9章 刑事事件に関するトラブル
過失運転致傷(交通事故)
過失運転致傷(交通事故-傷害示談先行)
業務上過失致傷(飲食店での火傷)
迷惑防止条例違反(痴漢行為)
ストーカー行為等の規制等に関する法律違反
不同意わいせつ(被害者が13歳未満―法定代理人との示談)
暴行・傷害(加害者が未成年者―親権者の監督義務)
暴行・傷害(駅でのトラブル)
暴行・傷害(正当防衛)
名誉毀損(共同住宅内でのトラブル)
窃盗(万引き)
恐喝(債権取立て)
横領(入質横領)
業務上横領(集金横領)
器物損壊(自動車を傷つけた場合)
第10章 インターネットに関するトラブル
ホームページへの他人の文章の掲載
ブログへの他人の写真の掲載
許諾を得ていない書籍の電子ファイル化
他人のホームページへのリンク
ネットショッピングでの返品
ネットオークションでの中古品購入
ネットショッピングでの商品不達
ネットオークションでの詐欺
ネットオークションでの偽ブランド品販売
フリマサービスでのトラブル
有料会員への誤登録
インターネット上の誹謗中傷
インターネット上の誹謗中傷(リベンジ・ポルノ)
インターネットの検索結果からの削除
インターネット上の名誉毀損
SNSでの名誉毀損
投稿動画への他人の映り込み
アフィリエイト広告のトラブル
ステルスマーケティングに関するトラブル
未成年者のオンラインゲーム利用による高額請求
サクラによる有料メール交換サイトの高額利用
RMT(リアルマネートレード)のトラブル
ID・パスワードの無断使用
個人情報の流出
オンラインストレージ業者のデータ消失

加除式購読者のお客様へ

本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。

加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ

本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。