• 労働基準
  • 単行本

労働事件処理マニュアル

編著/坂本正幸(弁護士)

お気に入りに登録

通常書籍を購入する

価格
3,850 (税込)
ポイント 193 pt
送料
460
在庫なし

数量

概要


労働事件を迅速・適切に処理するために!

◆相談受付から紛争解決まで具体的な対処方法を詳解。
◆事件処理の流れを【フローチャート】で示した上で、労働事件を扱う際の重要ポイントを説明した実践的なマニュアル書。
◆裁判か裁判外かの手続選択の検討のみならず、労働審判、ADRなどの様々な個別労働紛争解決方法についても解説。
◆各紛争解決手続で必要な訴状、申立書、答弁書などを記載例付きで掲載。

商品情報

商品コード
50762
ISBN
978-4-7882-7478-5
JAN
9784788274785/1923032035002
サイズ
B5判
巻数
1
ページ数
344
発行年月
2011年12月

目次

第1章 相談・受任
 第1 相談を受ける
  <フローチャート~相談を受ける>
 第2 相談者への説明・事件の受任
  <フローチャート~相談者への説明・事件の受任>

第2章 〔紛争類型別〕事案の確認
 第1 解 雇
  <フローチャート~解 雇>
 第2 賃 金
  <フローチャート~賃 金>
 第3 労働時間
  <フローチャート~労働時間>
 第4 配転・出向
  <フローチャート~配転・出向>
 第5 割増賃金の請求
  <フローチャート~割増賃金の請求>

第3章 手続選択の検討
  <フローチャート~手続選択の検討>

第4章 個別労働紛争解決制度の利用
 第1 労働局による情報提供・相談、助言・指導を紹介する
  <フローチャート~情報提供・相談、助言・指導>
 第2 紛争調整委員会等によるあっせんを利用する
  <フローチャート~紛争調整委員会によるあっせん>

第5章 保全処分
 第1 仮差押えの申立てを行う
  <フローチャート~仮差押え>
 第2 仮処分の申立てを行う
  <フローチャート~仮処分>
 第3 審理手続を終了する
  <フローチャート~審理手続の終了>

第6章 労働審判
 第1 労働審判の申立てを行う
  <フローチャート~労働審判の申立て>
 第2 労働審判の審理・調停を行う
  <フローチャート~労働審判の審理・調停を行う>
 第3 労働審判を終了する
  <フローチャート~労働審判の終了>

第7章 訴 訟
 第1 訴えを提起する
  <フローチャート~訴えの提起>
 第2 訴訟の審理を行う
  <フローチャート~口頭弁論>
 第3 訴訟を終了する
  <フローチャート~訴訟の終了>

第8章 その他の解決方法
 第1 労働基準監督署による紛争解決
  <フローチャート~労働基準監督署による紛争解決>
 第2 男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、パートタイム労働法に基づく紛争解決
  <フローチャート~解決の援助、調停等〔各法共通〕>
 第3 各ADR機関による紛争解決
  <フローチャート~紛争解決〔弁護士会紛争解決センターの場合〕>
 第4 民事調停
  <フローチャート~民事調停>
 第5 支払督促
  <フローチャート~支払督促>
 第6 少額訴訟
  <フローチャート~少額訴訟>
 第7 簡裁訴訟
  <フローチャート~簡裁訴訟>

著者

加除式購読者のお客様へ

本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。

加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ

本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。