• 資産税
  • 単行本

ケース・スタディ 不整形地の評価

共著/吉村一成(税理士・不動産鑑定士)、佐久間貴士(税理士)、野田暢之(税理士)

お気に入りに登録

通常書籍を購入する

価格
3,960 (税込)
ポイント 198 pt
送料
410
入荷待ち

数量

概要


減額割合が高い不整形地の価額を適切に算出するために!

◆第1編では、路線価評価の手順や財産評価基本通達に基づいた評価の仕方を解説しています。
◆第2編では、土地の形状や接面道路、権利関係など、実務で迷いがちなケースを取り上げ、適正な評価のポイントを解説しています。

商品情報

商品コード
5100360
ISBN
978-4-7882-9485-1
JAN
9784788294851/1923032036009
サイズ
A5判
巻数
1
ページ数
262
発行年月
2025年5月

目次

第1編 概 説

第1章 はじめに

Q1 土地評価の通則
Q2 宅地の評価単位
Q3 不合理分割による例外
Q4 路線価方式による評価手順
Q5 評価に用いる地図の収集
Q6 間口距離・奥行距離の測定

第2章 財産評価基本通達20と実務のポイント

Q7 不整形地評価の仕組み
Q8 複数の整形地の奥行価格補正
Q9 奥行距離による奥行価格補正
Q10 近似整形地の奥行価格補正
Q11 「差引き計算」による方法
Q12 不整形地に係る側方路線又は二方(裏面)路線影響加算
Q13 想定整形地の作図
Q14 不整形地補正率の判定
Q15 がけ地等を有する宅地
Q16 無道路地の評価

第2編 ケーススタディ

第1章 特殊な土地の形状

Case1 屈折路に外接する不整形地
Case2 屈折路に内接する不整形地
Case3 連続する屈折路に外接するL字型の不整形地
Case4 旗竿地
Case5 道路に対して斜め方向に通路がある旗竿地
Case6 路地状部分の距離が長い旗竿地
Case7 角切りのある宅地
Case8 間口の一部が道路に接していない凹型地
Case9 近似整形地による評価が有利になる不整形地
Case10 接道部分に帯状部分を有する不整形地
Case11 帯状部分の区分に工夫を要する不整形地

第2章 接面道路との関係

Case12 1つの路線に2つの路線価が付されている不整形地
Case13 2つ以上の路線価が付されている角度が鈍角な屈折路に内接する不整形地
Case14 複数路線に接する不整形地
Case15 側方路線の間口距離が想定整形地の間口距離よりも短い不整形地
Case16 地区の異なる複数路線に接する不整形地
Case17 角地部分のない側方路線に接する不整形地
Case18 路線価の高い路線の影響が低い不整形地
Case19 共有する私道に接している土地
Case20 間口距離が接道義務を満たしていない旗竿地
Case21 道路との間に評価単位の異なる自用地がある土地
Case22 道路に接していない無道路地
Case23 道路との間に建物等がある場合の無道路地
Case24 利用している路線が2つある場合の無道路地
Case25 道路との間の橋を含む不整形地
Case26 道路との間に水路や河川がある無道路地
Case27 建築基準法上の道路でない道路にのみ接している土地
Case28 路線価が付されていない私道に接する宅地

第3章 特殊な要因のある土地

Case29 裏面路線との高低差が著しい土地
Case30 がけ地部分を有する宅地
Case31 がけ地が中間方向を向いている土地
Case32 2方向以上にがけ地を有する土地
Case33 地積規模の大きな不整形地
Case34 大工場地区にある不整形地
Case35 容積率の異なる2以上の地域に所在する土地
Case36 複数路線で容積率の異なる2以上の地域に所在する土地
Case37 自用地と借地権を一体として利用している不整形地
Case38 使用貸借により借り受けている不整形地
Case39 不合理分割と不整形地
Case40 雑種地である不整形地
Case41 角切りのある行き止まり私道
Case42 コの字型の私道

○内容を一部変更することがありますので、ご了承ください。

加除式購読者のお客様へ

本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。

加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ

本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。

ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。