- 会計・経理
- 単行本
[単号]週刊T&Amaster No.1067(2025年3月17日号)
編集・発行/株式会社ロータス21
関連商品
概要
3分野の目まぐるしい改正にも素早く対応!今までにない一歩先を行く専門誌です!
Speed
「ウェブサイト」(専門誌初!24時間体制で記者が更新!!)
最新ニュースをリアルタイムに掲載。情報の速さは日本一。
最近の動向が一目でわかる項目別表示、検索機能付。
Quality
「週刊誌」(毎週発行)税制改正情報、税務通達の解釈、新会計基準・商法改正ニュース等を掲載。
豊富な著者陣による実務に役立つ特集・連載記事。
●最重要ニュース
●実務解説
●Q&A読者オンライン相談室
●コラム
●最新判決研究
商品情報
- 商品コード
- 81242511
- ページ数
- 44
- 発行年月
- 2025年3月
目次
週刊T&Amaster No.1067(次号 No.1068は2025年3月31日発行です)
【特集】
・個人事業税の課税を巡り注目判決
東京地裁、保険外交員の業務は「代理業」に該当
・公開草案からの変更点は?
Q&Aで読むサステナビリティ開示基準
【今週のニュース】
・無限責任社員の債務に係る債務免除額
・認定医療法人収入要件見直し時期が判明
・換価の猶予の担保、公売公告は違法か
【解説】
・グループ通算制度についての一考察
−個別的否認規定の不当性要件を考える−
弁護士・元国税審判官 向笠太郎
・「株式の保有状況」の開示に関する「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正の解説
金融庁企画市場局企業開示課 課長補佐 鳥屋尾大介
金融庁企画市場局企業開示課 係長 山口英輝
・未公開判決事例紹介
顧問契約の締結を巡る税理士報酬請求事件
編集部
・設備取得も資本的支出と判断、経営強化税制が適用できず
編集部
【重要資料】
・所得税法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議
【コラム・その他】
・開示に関する適用後レビュー、2025年3月で終了
・仙台局、大船渡市の林野火災で申告期限延長の取扱いを周知
・四半期決算短信の任意レビュー、上場会社の23.0%で実施
・今週の専門用語
保険外交員/無限責任社員/医療保健業務
加除式購読者のお客様へ
本書は加除式書籍です。
本書をご購入いただくには、今後、法令改正等に応じて弊社がその都度発行する「追録」(有料)をあわせて購入いただく必要があります。
ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。
加除式・WEB連動型商品をご契約予定のお客様へ
本商品は加除式購読者お客様No.のご登録及び自動決済のお申込みが必要です。
WEBコンテンツ利用料は年間13,200円(税込)となります。
1年目のWEBコンテンツ利用料は無料です。
契約は1年ごとの自動更新となり、契約更新月に1年間分の利用料が自動決済されます。
契約期間中の途中解約はできません。
契約更新日までに解約の意思表示がなければ、契約が1年間自動更新されます。
ご不明な点はフリーダイヤル0120-089-339にお問い合わせください。