裁判官検索
Judges search
Judges search
2024年03月27日 更新
裁判官の異動履歴(官報から参照)や、その裁判官が扱った主な判決(裁判所ウェブサイトから引用)などを掲載し、随時更新しています。
※できる限り正確な情報を提供できるよう努めておりますが、誤りがないことを保証するものではありません。
判決日 2024年02月15日令和4(わ)321
現住建造物等放火、殺人被告事件
神戸地方裁判所 姫路支部 刑事部
判示事項
結果
裁判長裁判官 佐藤洋幸 裁判官 水落桃子 裁判官 白鳥葵
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2019年05月24日平成30(う)128号
殺人,強盗殺人未遂被告事件
大阪高等裁判所 第4刑事部
判示事項
結果 棄却
裁判長裁判官 樋口裕晃 裁判官 佐藤洋幸 裁判官 柴田厚司
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2018年11月07日平成30(う)581 号
所得税法違反被告事件
大阪高等裁判所 第4刑事部
判示事項
結果 棄却
裁判長裁判官 樋口裕晃 裁判官 飯畑正一郎 裁判官 佐藤洋幸
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2018年06月06日平成29(う)1054 号
詐欺
大阪高等裁判所 第4刑事部
判示事項 無線設備のレンタル等の事業を営む被告人が,従前同人が使用する無線機器等に割り当てられていた周波数帯域が携帯電話に割り当てられたことにより,他の周波数帯域に移行するに当たり,移行先の周波数帯域の無線機器等を購入して同人に無償提供するなどの事業を行っていた団体の職員と共謀の上,同団体から無償提供用の無線機器の購入の名目で約2億3220万円をだまし取ったとされる詐欺の事案につき,詐欺の故意及び同職員との間の共謀を認めて被告人を有罪とした原判決には事実誤認があるとしてこれを破棄し,被告人に無罪を言い渡した事例
結果 破棄自判
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2017年12月08日平成28(う)598号
不正競争防止法違反被告事件
大阪高等裁判所 第4刑事部
判示事項 不正競争防止法(平成27年法律第54号による改正前のもの)2条1項10号に規定する技術的制限手段により制限されている影像の視聴を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能を有するプログラムに当たるとされた事例
結果 棄却
裁判長裁判官 樋口裕晃 裁判官 飯畑正一郎 裁判官 佐藤洋幸
(原審) 京都地方裁判所 平成26(わ)405 号
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.