裁判官検索
Judges search
Judges search
2020年07月08日 更新
判決日 2016年11月08日平成28(行ケ)1 号
選挙無効請求事件
名古屋高等裁判所 民事第2部
判示事項 平成27年法律第60号(平成27年改正法)による改正後の公職選挙法14条,別表第3の参議院(選挙区選出)議員定数配分規定の下で,平成28年7月10日に施行された参議院議員通常選挙(原告らは,愛知県選挙区,岐阜県選挙区及び三重県選挙区の各選挙人)について,選挙区間の最大較差1対2.97(選挙当日時点では1対3.077)は,投票価値の平等の要請の重要性に照らせば,看過し得ない程度に達していると認められるが,平成27年改正法の立法の経緯に鑑みれば,選挙当時においてなお存在していた看過し難い程度に達している投票価値の不均衡を正当化すべき特別の理由があり,上記定数配分規定の下での選挙区間における投票価値の不均衡は,いまだ違憲の問題が生ずる程度の著しい不平等状態に至っていたということはできず,上記定数配分規定は憲法に違反するということはできないとして,原告らの請求を棄却した事案
結果 棄却
裁判長裁判官 孝橋宏 裁判官 末吉幹和 裁判官 森淳子
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2016年03月24日平成27(行コ)22 号
作業中止命令処分取消等請求控訴事件(原審 名古屋地方裁判所平成25年(行ウ)第66号)
名古屋高等裁判所
判示事項 地方公共団体の条例(地下水の水質保全に関する条例)が禁止する掘削作業であることを理由として砂利採取作業の中止命令を受けた砂利採取業者が上記命令の取消しを求めた請求が棄却された事例
結果
裁判長裁判官 孝橋宏 裁判官 戸田久 裁判官 森淳子
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2016年03月08日平成27(行コ)38 号
所得税更正処分取消等,所得税通知処分取消請求控 訴,同附帯控訴事件
名古屋高等裁判所
判示事項 米国デラウェア州の法律に基づいて設立されたリミテッド・パートナーシップが行う不動産賃貸事業に係る投資事業に出資した者が,当該賃貸事業に係る損失の金額を同人の所得の金額から控除して所得税の申告をしたことにつき,国税通則法65条4項にいう「正当な理由」がないとされた事例
結果
裁判長裁判官 孝橋宏 裁判官 戸田久 裁判官 森淳子
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.