裁判官検索
Judges search
Judges search
2023年07月10日 更新
判決日 2022年06月28日平成31(ワ)1644号
損害賠償請求事件
大阪地方裁判所 第18民事部
判示事項 地方公共団体の設置する高校に勤務する教諭が、過重業務により長時間労働を余儀なくされ適応障害を発症したとしてした、国家賠償法に基づく損害賠償請求が認容された事例
結果
裁判長裁判官 横田典子 裁判官 中山周子 裁判官 小草啓紀
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2021年08月24日平成29(ワ)11188号
損害賠償請求事件
大阪地方裁判所 第18民事部
判示事項 原告が,学校法人との間で小学校の新築工事に係る請負契約を締結するに際し,学校法人の理事長であった被告らにおいて,学校法人には,当時,上記請負契約の報酬を支払う能力がなく,同報酬を支払う意思もないのに,これがあるかのように装い,原告を欺罔して上記請負契約を締結させたことが詐欺に当たるとして,被告らに対し,不法行為に基づく損害賠償請求をした事案において,被告らが架空の助成金で請負報酬の半額を支払う旨を告げた事実は認められるものの,資金の調達方法を偽ったにとどまり,学校法人の上記請負契約締結当時の資力に照らせば,請負報酬を支払う意思も能力もなかったとはいえず,被告らにつき欺罔行為も詐欺の故意も認められない等として原告の請求が棄却された事例
結果
裁判長裁判官 横田典子 裁判官 玉田雅義 裁判官 小草啓紀
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2021年02月16日平成29(ワ)8834号
損害賠償請求事件
大阪地方裁判所 第18民事部
判示事項 被告の設置運営する高校に在籍していた原告が,被告に対し,高校教員らから頭髪指導として頭髪を黒く染めるよう強要され,生徒名簿から氏名を削除されるなどして精神的苦痛を被ったとしてした国家賠償請求等につき,染髪を禁じる校則及びこれに基づく頭髪指導は高校教員らの裁量の範囲内で適法であるとする一方,生徒名簿からの氏名の削除等は教育環境を整える目的でされたものではなく,手段の選択も著しく相当性を欠くなどとして,原告の国家賠償請求を一部認めた事例
結果
裁判長裁判官 横田典子 裁判官 冨岡健史 裁判官 小草啓紀
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.