裁判官検索
Judges search
Judges search
2024年12月17日 更新
判決日 2024年07月16日令和4(あ)1460
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律違反被告事件
最高裁判所第三小法廷
判示事項 不正に入手した暗号資産NEMの秘密鍵で署名した上でNEMの移転行為に係るトランザクション情報をNEMのネットワークに送信した行為が刑法246条の2にいう「虚偽の情報」を与えたものとされた事例
結果 棄却
裁判長裁判官 林道晴 裁判官 宇賀克也 裁判官 渡邉惠理子裁 判官 今崎幸彦
裁判種別 判決
(原審) 令和4年10月25日 東京高等裁判所 令和4(う)752
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2024年07月03日令和5(オ)1341
国家賠償請求事件
最高裁判所大法廷
判示事項 民法(平成29年法律第44号による改正前のもの)724条後段の除斥期間の主張をすることが信義則に反し権利の濫用として許されないとされた事例
結果 破棄差戻
裁判長裁判官 戸倉三郎 裁判官 深山卓也 裁判官 三浦守 裁判官 草野耕一 裁判官 宇賀克也 裁判官 林道 裁判官 岡村和美 裁判官 安浪亮介 裁判官 渡邉惠理子 裁判官 岡正晶 裁判官 堺徹 裁判官 今崎幸彦 裁判官 尾島明 裁判官 宮川美津子 裁判官 石兼公博
裁判種別 判決
(原審) 令和5年6月1日 仙台高等裁判所 令和1(ネ)230
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2024年07月03日 令和5(受)1323
国家賠償請求事件
最高裁判所大法廷
判示事項 民法(平成29年法律第44号による改正前のもの)724条後段の除斥期間の主張をすることが信義則に反し権利の濫用として許されないとされた事例
結果 棄却
裁判長裁判官 戸倉三郎 裁判官 深山卓也 裁判官 三浦守 裁判官 草野耕一 裁判官 宇賀克也 裁判官 林道 裁判官 岡村和美 裁判官 安浪亮介 裁判官 渡邉惠理子 裁判官 岡正晶 裁判官 堺徹 裁判官 今崎幸彦 裁判官 尾島明 裁判官 宮川美津子 裁判官 石兼公博
裁判種別 判決
(原審) 令和5年3月16日 札幌高等裁判所 令和3(ネ)73
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2024年07月03日 令和4(受)1050
損害賠償請求事件
最高裁判所大法廷
判示事項 民法(平成29年法律第44号による改正前のもの)724条後段の除斥期間の主張をすることが信義則に反し権利の濫用として許されないとされた事例
結果 棄却
裁判長裁判官 戸倉三郎 裁判官 深山卓也 裁判官 三浦守 裁判官 草野耕一 裁判官 宇賀克也 裁判官 林道 裁判官 岡村和美 裁判官 安浪亮介 裁判官 渡邉惠理子 裁判官 岡正晶 裁判官 堺徹 裁判官 今崎幸彦 裁判官 尾島明 裁判官 宮川美津子 裁判官 石兼公博
裁判種別 判決
(原審) 令和4年2月22日 大阪高等裁判所 令和3(ネ)228
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2024年05月21日 令和5(あ)1032
強制わいせつ、児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律違反、強制性交等未遂、強制性交等被告事件
最高裁判所第三小法廷
判示事項 児童に児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律2条3項各号のいずれかに掲げる姿態をとらせ、これをひそかに撮影するなどして児童ポルノを製造したという事実について、当該行為が同法7条4項の児童ポルノ製造罪にも該当するときに、同条5項を適用することの可否
結果 棄却
裁判長裁判官 今崎幸彦 裁判官 宇賀克也 裁判官 林道晴 裁判官 渡邉惠理子
裁判種別 判決
(原審) 令和5年7月27日 大阪高等裁判所 令和5(う)419
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.