裁判官検索
Judges search
Judges search
2024年03月27日 更新
判決日 2024年01月26日 平成28(ワ)7406
損害賠償(株主代表訴訟)事件
大阪地方裁判所 第4民事部
判示事項 1 建築基準法37条所定の指定建築材料として子会社が製造する免震積層ゴムについて、国土交通大臣の認定において定められた技術的基準に適合していると認識ないし評価して出荷停止の判断をしなかった親会社取締役の任務懈怠が認められた事例 2 出荷済みの免震積層ゴムに前記技術的基準を満たしていないものがあることについて、国土交通省への報告及び一般への公表をする判断をしなかった取締役の任務懈怠が認められた事例
結果
裁判長裁判官 谷村武則 裁判官 三重野真人 裁判官 黒田吉人
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2023年11月01日令和5(ヒ)59
金融商品取引法違反行為禁止等命令申立事件
大阪地方裁判所 第4民事部
判示事項 有価証券の無届募集等を行っていた被申立人らに対し、金融商品取引法192条1項に基づき、同法違反行為の禁止及び停止が命じられた事例
結果
裁判長裁判官 谷村武則 裁判官 黒田吉人 裁判官 森田千尋
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2020年06月03日 平成28(行ウ)220号
原爆症認定申請却下処分取消等請求事件
大阪地方裁判所 第2民事部
判示事項 1 原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律(以下「法」という。)11条1項に基づく原爆症認定の申請(申請疾病:乳がん)を却下する処分が違法であるとして取り消された事例 2 法11条1項に基づく原爆症認定の申請(前記1)につき,原爆症認定の要件の充足に関する判断を誤って却下したことが国家賠償法上違法であるとはいえないとされた事例
結果
裁判長裁判官 三輪方大 裁判官 黒田吉人 裁判官 山﨑岳志
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2020年02月27日 平成29(行ウ)51号
障害者投票権確認等請求事件
大阪地方裁判所 第2民事部
判示事項 1 公職選挙法48条所定の代理投票の方法により投票を行う選挙人について,憲法15条1項,4項,43条,44条及び14条1項に基づき,自らの希望する者を代理投票の補助者として選任を受けて投票をできる地位にあるとはいえないとされた事例 2 国会が平成25年法律第21号による改正前の公職選挙法48条2項の規定を改正する立法措置を採ったことが国家賠償法1条1項の適用上違法の評価を受けるものではないとされた事例 3 国会が平成28年7月10日に実施された第24回参議院議員通常選挙までに公職選挙法48条2項の規定を改正する立法措置を採らなかったことが国家賠償法1条1項の適用上違法の評価を受けるものではないとされた事例
結果
裁判長裁判官 三輪方大 裁判官 黒田吉人 裁判官 山﨑岳志
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2020年02月25日平成28(行ウ)187号
非認定処分取消請求事件
大阪地方裁判所 第2民事部
判示事項 あん摩マツサージ指圧師,はり師,きゆう師等に関する法律(昭和22年法律第217号)附則19条1項の規定は,憲法22条1項,31条・13条に反しない。
結果
裁判長裁判官 三輪方大 裁判官 黒田吉人 裁判官 山﨑岳志
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.