裁判官検索
Judges search
Judges search
2025年08月12日 更新
裁判官の異動履歴(官報から参照)は、弊社掲載ルールに基づき記載しています。また、その裁判官が扱った主な判決(裁判所ウェブサイトから引用)なども、随時更新しています。
※掲載している情報の正確性について万全を期しておりますが、その内容について保証するものではありません。
判決日 2025年01月30日令和5(行コ)118
行政文書不開示決定取消等請求控訴事件
大阪高等裁判所 第12民事部
判示事項 財務省又は近畿財務局が特定の被疑事件の捜査について東京地方検察庁又は大阪地方検察庁に任意提出した一切の文書ないし準文書の情報公開請求に対し、行政機関の保有する情報の公開に関する法律8条に基づき当該行政文書の存否を明らかにしないで不開示とした存否応答拒否処分につき、当該行政文書の存否を答えるだけで同法所定の不開示情報(5条4号)を開示することになるとはいえないとして、同処分を違法として取り消した事案
結果 破棄自判
裁判長裁判官 牧賢二 裁判官 内田貴文 裁判官 島戸真
(原審) 大阪地方裁判所 令和3(行ウ)120
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2024年12月18日平成30(ネ)1445
損害賠償請求控訴事件、同附帯控訴事件
大阪高等裁判所 第12民事部
判示事項 国が津波による原子力発電所の事故を防ぐために電気事業法(平成24年法律第47号による改正前のもの)40条に基づく規制権限を行使しなかったことを理由として国家賠償法1条1項に基づく損害賠償責任を負うとはいえないとされた事例 全文 全文PDFファイル
結果 破棄自判
裁判長裁判官 牧賢二 裁判官 内田貴文 裁判官 島戸真
(原審) 京都地方裁判所 平成25(ワ)3053
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2017年03月27日 平成28(う)24 号
強盗殺人未遂(変更後の訴因・強盗殺人,認定罪名・殺人,窃盗)
広島高等裁判所 松江支部
判示事項 ホテル事務所内で支配人が襲われ現金が奪取された強盗殺人(第一審認定・殺人,窃盗)被告事件について,第一審判決が被告人の犯人性の推認の根拠とした間接事実の評価(犯人像等)には一部論理則・経験則に照らして不合理な点があり,また,事件翌日に被告人が入金した被害金と金額・金種が近似する230枚の千円札の入手経路についての被告人供述を虚偽として排斥することもできず,結局,被告人が犯人であることを示す事情は,被告人に犯行の機会があったということしかなく,犯罪の証明が十分ではないとして,第一審判決を事実誤認により破棄し,被告人を無罪とした事例
結果 破棄自判
裁判長裁判官 栂村明剛 裁判官 内田貴文 裁判官 堀田匡
(原審) 鳥取地方裁判所 平成26(わ)20 号
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス