裁判官検索
Judges search
Judges search
2024年06月19日 更新
判決日 2021年08月27日平成27(行ウ)513号
特定整備路線補助第26号線事業認可取消請求事件
東京地方裁判所
判示事項 都市計画法21条に基づき都市計画決定を変更すべきことが明白であったといえるなどの特段の事情がないとして,都市計画事業の認可が違法であるとはいえないとされた事例
結果
裁判長裁判官 森英明 裁判官 廣瀬智彦 裁判官 三貫納有子
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2021年04月15日平成31(行ウ)203号
厚生年金保険料納入告知等取消請求事件
東京地方裁判所
判示事項 1 健康保険料,厚生年金保険料及び子ども・子育て支援法上の拠出金の納入の告知と抗告訴訟の対象 2 健康保険・厚生年金保険の被保険者標準報酬月額に係る決定・改定,標準賞与額の決定の行政手続法2条4号所定の「不利益処分」該当性 3 日本年金機構が,国内の事業所から海外法人に転籍した上で国内の事業所に出向していた従業員の標準報酬月額及び標準賞与額を決定するに当たり,海外法人名義で支払われていた給与及び賞与を報酬月額及び賞与額に算入すべきであるとして,職権により行った健康保険・厚生年金保険の被保険者標準報酬月額に係る決定又は改定及び標準賞与額の決定が,行政手続法14条1項本文所定の理由の提示を欠き,違法であるとされた事例
結果
裁判長裁判官 森英明 裁判官 小川弘持 裁判官 三貫納有子
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2021年02月18日平成28(行ウ)504号
国籍確認請求事件
東京地方裁判所
判示事項 1 2002年5月の改正前のロシア連邦国籍法15条2項前段によるロシア連邦国籍の取得と国籍法11条1項の「自己の志望によって外国の国籍を取得したとき」 2 2002年5月の改正前のロシア連邦国籍法15条2項前段によるロシア連邦国籍の取得が国籍法11条1項の「自己の志望によって外国の国籍を取得したとき」に該当するとされた事例 3 国籍法11条1項と憲法10条,13条,22条2項 4 国籍法11条1項と憲法14条1項
結果
裁判長裁判官 森英明 裁判官 小川弘持 裁判官 三貫納有子
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2021年02月16日令和1(行ウ)624号
情報公開非開示決定処分取消請求事件
東京地方裁判所
判示事項 1 A市情報公開条例(昭和61年A市条例第28号)に基づく行政情報公開請求について,実施機関である同市監査委員が同条例7条6号アに該当するとしてした一部非公開決定に,同条例12条1項所定の理由の提示として不備があるとされた事例 2 A市情報公開条例(昭和61年A市条例第28号)に基づく行政情報公開請求について,実施機関である同市監査委員が同条例12条1項所定の理由の提示として不備のある一部非公開決定をしたことが,国家賠償法1条1項の適用上違法であるとされた事例
結果
裁判長裁判官 森英明 裁判官 小川弘持 裁判官 三貫納有子
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2021年01月21日平成30(行ウ)93号
国籍確認等請求事件
東京地方裁判所
判示事項
結果
裁判長裁判官 森英明 裁判官 三貫納有子 裁判官 廣瀬智彦
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.