裁判官検索
Judges search
Judges search
2024年02月01日 更新
判決日 2017年03月16日平成28(わ)625 号
殺人未遂被告事件
札幌地方裁判所
判示事項 被告人が,従前から騒音トラブルのあった隣人に対する殺人未遂の事案について,殺意をもって包丁を刺したか否か及び正当防衛の成否が争われたが,裁判所は,殺意をもって包丁を刺したと認め,正当防衛も成立しないとして,被告人に懲役7年を言い渡した事例
結果
裁判長裁判官 田㞍克已 裁判官 薄井真由子 裁判官 中川大夢
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2017年02月22日平成28(わ)369 号
覚せい剤取締法違反,関税法違反,麻薬及び向精神薬取締法違反被告事件
札幌地方裁判所
判示事項 被告人が,氏名不詳者らと共謀の上,営利の目的で,スーツケース内に覚せい剤の結晶を隠し入れて日本国内に持ち込み輸入したなどとする覚せい剤取締法違反,関税法違反,麻薬を所持した麻薬及び向精神薬取締法違反の事案について,覚せい剤輸入に関し,少なくとも覚せい剤を含む違法薬物かもしれないという認識を持っていたとして故意を認め,被告人に懲役9年及び罰金350万円を言い渡した事例
結果
裁判長裁判官 田㞍克已 裁判官 薄井真由子 裁判官 中川大夢
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2017年01月27日平成28(わ)144 号
住居侵入,殺人,殺人未遂,銃砲刀剣類所持等取締法違反,未成年者略取被告事件
札幌地方裁判所
判示事項 被告人が,元妻の母親を殺害し,元妻に重傷を負わせた上,元妻が監護する1歳8か月の実子を連れ去るなどした住居侵入,殺人,殺人未遂,銃砲刀剣類所持等取締法違反,未成年者略取の事案について,被告人に懲役28年を言い渡した事例
結果
裁判長裁判官 田㞍克已 裁判官 薄井真由子 裁判官 中川大夢
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
判決日 2016年11月10日平成27(わ)532 号
危険運転致死傷,道路交通法違反被告事件
札幌地方裁判所
判示事項 被告人両名が,2台の自動車で赤色信号の交差点に進入して先行車両が被害車両に衝突するなどした危険運転致死傷,道路交通法違反の事案について,①赤色信号の殊更無視,②危険運転の共謀,③後行車両の運転者の救護・報告義務違反の故意の有無が争われたが,①信号の視認状況や走行状況等から,被告人両名が赤色信号を殊更無視したことを認定し,②被告人両名が互いの自動車の走行状況を認識して速度を競うように高速度で走行していたとして危険運転の共謀を認め,③共謀が成立することから後行車両の運転者に救護・報告義務違反の故意を認めた事例
結果
裁判長裁判官 田㞍克已 裁判官 薄井真由子 裁判官 中川大夢
判決文判決文は裁判所ウェブサイトへのリンクです。
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.