カートの中身空

閲覧履歴

最近閲覧した商品

表示情報はありません

最近閲覧した記事

実務家支援セミナー 企業のための女性が活躍できる職場作りのポイント ~弁護士・社労士が労務管理の悩みに応えます!~

主催:新日本法規法規出版株式会社
協賛:株式会社ワークバランス/WLBC関西/一般財団法人新日本法規財団
後援:株式会社共同通信社/鳩谷・別城・山浦法律事務所

企業のための女性が活躍できる職場作りのポイント
開催終了 会場受講 無料
日程
2018年03月06日(火)
受講料
5,000円
定員
300名
開催地
東京
講師
■山浦 美紀(弁護士)
■大浦 綾子(弁護士)
■小西 華子(弁護士)
■里内 友貴子(弁護士)
■髙橋 佳子(特定社会保険労務士)

企業を支える実務家・人事担当者の皆様の疑問に、企業側でのサポートの経験豊富な女性弁護士と社労士がお応えします!

セミナー概要

「女性社員が妊娠したけど、どう対応したら」、「女性活躍推進法対応って具体的にどうしたらいいの」、「育休の制度が改正されたそうですね」、「福利厚生に関する社内規程整備が遅れています」、「助成金を利用したことがありません」、「セクハラやマタハラ問題が発生したらどうしよう」
企業において、女性社員の活躍推進が声高に叫ばれる昨今ですが、女性社員に関する社内対応が追いつかない・・・
そんな企業を支える実務家・人事担当者の皆様の疑問に、企業側でのサポートの経験豊富な女性弁護士と社労士がお応えします。

講師のご紹介

山浦 美紀 やまうら みき

鳩谷・別城・山浦法律事務所 パートナー弁護士

略歴・経歴

平成12年 大阪大学法学部卒業
平成13年 旧司法試験合格
平成14年 大阪大学大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)
平成15年 司法修習修了(第56期司法修習生)、弁護士登録(大阪弁護士会)
平成21年~現在 大阪大学法学部非常勤講師
平成24年~平成28年 大阪地方裁判所民事調停官(非常勤裁判官)
平成26年4月~現在 大阪大学大学院高等司法研究科非常勤講師

業務概要
労使紛争に関する訴訟や交渉を手がけながら、多数の企業において、労務に関する研修講師をこなす。経営法曹会議会員。

著書
・「Q&A 有期契約労働者の無期転換ルール」新日本法規出版(共著)平成29年11月
・「女性活躍推進法・改正育児介護休業法対応 女性社員の労務相談ハンドブック」新日本法規出版(共著)平成29年11月
・「人事労務規程のポイント」新日本法規出版(共著) ほか。

山浦 美紀

大浦 綾子 おおうら あやこ

野口&パートナーズ法律事務所 パートナー弁護士

略歴・経歴

平成10年 京都大学法学部入学
平成14年 旧司法試験合格
平成15年 京都大学法学部卒業
平成16年 司法修習修了(第57期司法修習生)
弁護士登録(大阪弁護士会)、天野法律事務所入所
平成22年 外資系製薬会社法務部にて勤務(人事・知財・製造部門担当法務)
平成23年 法律事務所に復帰

大浦 綾子

小西 華子 こにし はなこ

弁護士

略歴・経歴

平成15年 旧司法試験合格
平成16年 東京大学法学部卒業
平成17年 検事任官
平成21年~ 弁護士登録、竹林・畑・中川・福島法律事務所入所

小西 華子

里内 友貴子 さとうち ゆきこ

弁護士

略歴・経歴

大阪大学法学部、京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻を経て、
平成20年 京都弁護士会登録、京都市内の中規模法律事務所入所・勤務
平成28年 里内法律事務所開所

里内 友貴子

髙橋 佳子 たかはし けいこ

特定社会保険労務士

略歴・経歴

外資系香料メーカー勤務中、国籍の異なる4つの会社のM&Aを経験し、資材・商品管理の統合を手掛けるなか、新しい仲間と進んで交流することで、その後の仕事がスムーズに進むことを実感した経験から産業心理を学び、産業カウンセラー資格を取得。
さらに5年半の法律事務所勤務を経て社会保険労務士として独立し、働く人を心と制度・法律面で支えるために活動。 現在、企業の人事制度設計や職場環境改善の相談を受けながら、働きやすい職場環境のためのセミナー、これから働く人の労働法講座などで積極的に講師を務め、平成26年度からは京都府社会保険労務士会のワークサポート委員会のメンバーとして、高校での出前授業を通し、キャリア形成の支援に力を注ぐ。
働き方改革、ワークライフバランスでも積極的に活動し、㈱ワークライフバランスの養成講座出身者で組織するコンサルタント集団「WLBC関西」に所属。
関西中心に自治体や企業の働き方改革のコンサルティング、啓発にあたる。 やりがい、生きがい、働きがいからのアプローチで、社員が自律的に働く仕組みを提案している。

髙橋 佳子

講師からのメッセージ

採用に成功している企業の共通点の一つとして、「女性活躍の職場づくり」に積極的に取り組み、それを社外にもアピールできている、ということがあります。自分なりのワークライフバランスを実現できる職場は、女性のみならず、男性からも支持をされ、人気を集めているのです。
今こそ、女性の採用や登用を敬遠するのではなく、女性雇用の問題に正面から立ち向かうべきです。サポートは私たちにお任せください!

プログラム

2018年03月06日(火)
  • 13:30 開 場
  • 14:00 開 演
  • 17:00 終 演

※プログラムは、講演の進行状況により、若干時間を変動する場合があります。

カリキュラム

第1部
1.「女性活躍推進法・改正育休法の実務対応、ワークライフバランス」(講師:里内)
2.「問題社員対応」(講師:大浦)
3.「女性社員の採用から退職までの留意点、LGBT対応、派遣社員対応の実務」(講師:山浦)
4.「ハラスメント対応、有期雇用の実務対応」(講師:小西)
5.「規定作成、助成金利用のポイント」(講師:髙橋)

第2部
「女性社員にまつわる労務相談のこぼれ話」
(コーディネーター:大浦)  
(パネリスト:山浦、小西、里内、髙橋)

受講料

テキストを未購入の方 1名につき5,000円(税込)
テキストを購入済みの方 1名につき1,500円(税込)

※テキストは、単行本「女性活躍推進法・改正育児介護休業法対応 女性社員の労務相談ハンドブック」(新日本法規刊)を使用します。
※テキストを未購入の方は、当日会場にてテキストをお渡しします。

会場アクセス

会場:東京証券会館ホール

会場へのアクセス
JR線「東京駅」八重洲北口 徒歩10分
東京メトロ 東西線・日比谷線「茅場町駅」8番出口直結
東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」D2出口 徒歩5分
都営浅草線「日本橋駅 」D2出口 徒歩5分

お申し込み時のご注意

本セミナーは終了しています。

お問い合わせ

新日本法規出版(株) セミナー事務局
E-mail seminar@sn-hoki.co.jp
TEL 0120-023-433
FAX 0120-023-224 
受付時間 9:00~16:30(土曜・日曜・祝日を除く)

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索