税務ニュース2019年09月30日 日商、第三者承継を促す税制措置の創設を 事業承継税制の改善策も
速報 News Wave
日本商工会議所は9月19日、「令和2年度税制改正に関する意見」を公表した。それによると、後継者不在の中小企業の第三者承継を後押しするため、株式や事業用資産を譲渡する際の譲渡益課税の軽減措置等や、事業を譲り渡す者に対するインセンティブ措置の創設を求めている。また、事業承継税制の改善策として、①都道府県・税務署への提出書類の簡素化、書類提出の不備等に対する宥恕規定の明確化、②適用要件の緩和(相続発生時における後継者に係る役員就任要件の撤廃等)、③自社株贈与時に一般措置を利用した者に対する相続発生時における特例措置への切り替え、④特例事業承継税制の適用対象拡大を踏まえた承継円滑化法に基づく民法特例措置(自社株等についての遺留分に関する合意)の対象の見直しを挙げている。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.