著者・執筆者一覧
Author list
Author list
2023年03月01日 更新
松原 香織まつばら かおり
弁護士(田辺総合法律事務所)
略歴・経歴
平成13年3月 桜蔭高等学校卒業
平成17年3月 東京大学法学部卒業
平成19年3月 東京大学法科大学院卒業
平成20年12月 弁護士登録(第一東京弁護士会会員となる)
当事務所入所
平成25年2月 最高裁判所司法研修所所付(民事弁護)に就任(平成28年2月まで)
著書等
「商標の類比とは?」(BUSINESS LAW JOURNAL 2011.5 No.38・共著)
「【Q&A】大規模災害に備える企業法務の課題と実務対応」(清文社・共著)
「病院・診療所経営の法律相談」(青林書院・共著)
「企業が訴訟を提起する場合・提起された場合、裁判所はどこになる?」(BUSINESS LAW JOURNAL 2014.7 No.76)
「企業法務のFirst Aid Kit 問題発生時の初動対応」(レクシスネクシスジャパン・共著)
「CASE STUDY 内部通報 『労働法その他』」(BUSINESS LAW JOURNAL 2016.9 No.102)
「企業法務のFirst Aid Kit 問題発生時の初動対応(増補版)」(第一法規・共著)
「Q&A兼務役員の法務と実務-企業集団における人材活用」(商事法務・共著)
「実務講座『今一度見直しを!職場の受動喫煙防止対策』」(BUSINESS LAW JOURNAL No.146)
「最新 複雑訴訟の実務ポイント-訴えの変更、反訴、共同訴訟、訴訟参加、訴訟承継-」(新日本法規出版・共著)
セミナー等
「リーガルリスクを踏まえた実践的文書管理とは~氾濫する契約書の片付け方から紛争対応まで~」(セキュリティリサイクル研究所・2016.5)
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.