会計ニュース2021年10月01日 電磁的方法による指定社員の通知でQ&Aを追加 会計士協会、公認会計士法改正で研究報告を見直し
速報 News Wave
日本公認会計士協会は9月24日、法規・制度委員会研究報告第2号「指定社員制度に関するQ&A」を公表した。9月1日に改正公認会計士法が施行され、無限責任監査法人は被監査会社等の承諾を得た場合、被監査会社等への指定社員の通知を書面に代えて電磁的方法で行うことが可能となったことから新たにQ&Aを追加するなどの見直しを行っている。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.