コラム2022年10月31日 今週の専門用語 従業員エンゲージメント(2022年10月31日号・№952)
従業員エンゲージメント
企業が目指す方向性に従業員が共感し、その達成に向けて自発的に貢献しようという意識のこと。「従業員満足度」とは、所属する組織、職場の状況、上司、自身の仕事などについて、従業員が“自身の物差し”で評価するものだが、従業員エンゲージメントは、「会社が目指す方向性や姿」を物差しとして、それらに対する従業員の理解度、共感度、行動意欲を評価するという点で両者は異なる。最近は、役員のインセンティブ報酬に反映するESG指標の一つとして採用されるケースも増えている。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-

-

団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -















