著者・執筆者一覧
Author list
Author list
2022年01月19日 更新
堀野 桂子ほりの けいこ
弁護士(北浜法律事務所・外国法共同事業)
略歴・経歴
2004年 大阪大学法学部卒業
2005年 司法研修所修了(第58期)、弁護士登録(大阪弁護士会)、北浜法律事務所入所
2009年〜 大阪経済大学大学院 非常勤講師補佐(信託法)
2012年〜 大阪大学大学院高等司法研究科 非常勤講師(信託法)
2021年~ 同 客員教授(信託法)
2021年~ 大阪市外郭団体評価委員会 委員
主要著作
・『新信託の理論・実務と書式』共著(民事法研究会・2008年6月)
・『破産管財BASIC』編著(民事法研究会・2014年1月)
・『破産管財PRACTICE-留意点と具体的処理事例-』編著(民事法研究会・2017年2月)
・『破産管財人の債権調査・配当』共著(商事法務・2017年7月)
・『バーチャルマネーの法務〔第2版〕-電子マネー・ポイント・仮想通貨を中心に-』編著(民事法研究会・2018年11月)
・『株式会社・各種法人別 清算手続マニュアル-手続の選択から業種別の注意点まで-』共著(新日本法規出版・2019年3月)
・『弁護士が答える民事信託Q&A100』編著(日本加除出版・2019年11月)
・『破産管財ADVANCED-応用事例の処理方法と書式』編著(民事法研究会・2020年7月)
・『~法律構成の違いがわかる!~依頼者の属性別 弁護士が知りたいキャッシュレス決済のしくみ』共著(第一法規・2021年10月)
・『株式会社・各種法人別 清算手続と書式』共著(新日本法規出版・2022年1月)
・「信託関係者の倒産および黙示の信託に関する検討」共著(経済法令研究会「銀行法務21」760号)
・「民事信託における受益権に関する考察」(金融法務事情2102号)
・「信託を利用した事業承継の手法」(税経通信1054号)
・「「信託口口座開設等に関するガイドライン」の解説」(NBL1183号)
・「担保法制への提言-実務家の視点から-第5回再生手続における譲渡担保に対する担保権実行手続中止命令(金融法務事情2175号)
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.