ご利用ガイド

Guide

スマート会社スケジュール お見積り・お申込み

スマート会社スケジュールのご利用開始までの流れ

スマート会社スケジュールでは、本契約お申込フォームよりご希望のプランでお申込が可能です。なお、お見積りフォームはございませんので、お見積りをご希望の方は下記のリンクよりご依頼ください。3営業日以内に弊社担当者よりご連絡いたします。

見積もりを申込む

STEP1.お申込み(仮契約)

① 無料トライアル経由
・無料トライアルをお試しいただいたご利用者様は本サービスにログイン後、「契約設定>契約プラン」画面より「本契約申込み」ボタンをクリックしてください。クリックすると「本契約申込みフォーム」が表示されますので、必要事項をご記入の上「お申込み(仮契約)」を完了してください。なお、「契約設定>契約プラン」画面は「アドミン権限(契約主体)ユーザー」のみ閲覧・操作が可能です。
・弊社の営業担当が無料トライアル手続を行っている場合は、営業担当までご連絡ください。
② 無料トライアル未経由
無料トライアルをお試しせずにお申込みいただける方は、以下のリンクより「本契約申込みフォーム」を表示し、必要事項をご記入の上「お申込み(仮契約)」を完了してください。

本契約を申込む

STEP2.自動決済サービスの申請

「お申込み(仮契約)」の際にご登録いただいたメールに配信した契約No.を用いて、弊社のWEBサイトよりスマート会社スケジュールの自動決済サービスの申請を完了してください。
自動決済サービスの申請をするためには弊社WEBサイトの会員である必要があります。会員登録がお済みでない場合、新規登録が必要となります。
詳細は以下のリンクより、ご確認ください。

スマート会社スケジュール 自動決済サービス

スマート会社スケジュール お支払方法の指定について

スマート会社スケジュール WEB請求書発行サービス

STEP3.利用開始

① トライアル経由
スマート会社スケジュールの自動決済サービスの申請を完了いただきましたら、本契約の手続き完了に関するメールをお送りいたします。メールを確認いただけましたら、引き続き同じメールアドレス・パスワードを用いてスマート会社スケジュールにログインし、サービスをご利用ください。
② トライアル未経由
スマート会社スケジュールの自動決済サービスの申請を完了いただきましたら、ご入力いただいたメールアドレス宛にサービスのご利用開始に伴う案内メールをお送りいたします。
メールに記載されている手順に沿ってパスワード設定を完了いただきましたら、ログイン画面にご登録メールアドレスとパスワードを入力してご利用を開始してください。

※契約満了時期が近づいてまいりましたら自動継続案内メールを送信いたします。
メールの内容をご確認いただき、更新をご希望される場合は、特段の手続きは必要ありません。

スマート会社スケジュールについて

スマート会社スケジュールのご利用開始までの流れ関連

ご利用ガイド

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索