コラム2021年03月15日 今週の専門用語 継続的専門研修(CPE)(2021年3月15日号・№874)

継続的専門研修(CPE)

 日本公認会計士協会が監査業務の質的向上を図るため、会員である公認会計士に対して研修の履修を義務付けているもの。2004年4月からは法定義務化(公認会計士法28条)された。①3事業年度合計で120単位、②1事業年度に最低20単位、③「職業倫理」「税務」等の必須単位の要件をいずれも満たす必要がある。義務履行の判定は毎年行われ、協会はCPE義務不履行者に対して、研修の履修指示、氏名等の公示・公表等の措置や、戒告、会員権停止、退会勧告等の懲戒処分を行うことができる。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索