コラム2024年01月29日 かこみコラム 総務省、能登半島地震を踏まえた固定資産評価の取扱いを通知(2024年1月29日号・№1012)
総務省、能登半島地震を踏まえた固定資産評価の取扱いを通知
総務省は1月16日、各都道府県に対し、「令和6年能登半島地震により被害を受けた土地及び家屋に係る令和6基準年度向け評価等について」と題する通知を行った。
固定資産税においては1月1日中に生じた事情を同日を賦課期日とする年度の税額等に反映させることが基本であるため、1月1日中に滅失した家屋に対しては課税されないものと解されるとしている。また、例えば、1月2日以後に滅失した家屋については、1月1日の現況に基づき課税することになるが、納税者の置かれた状況に十分配意して減免等を行うなど、適切に対応するよう要請している。なお、令和6年度の固定資産の価格等の決定等は、災害等がある場合には令和6年4月1日以後とすることが可能としている。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.