カートの中身空

閲覧履歴

最近閲覧した商品

表示情報はありません

最近閲覧した記事

コラム2024年03月11日 今週の専門用語 黙示の合意(2024年3月11日号・№1018)

黙示の合意

 文字や言葉による明示的な合意がない場合でも、相手方の行動や態度、周囲の事情を総合的に判断して、一定の合意があったとみなすこと。黙示の合意があったとみなされれば、相手方との取引等が進んでしまう。こうした事態を避けるためには、相手方に対し、反対の意思や保留の意思をはっきりと示す必要がある。近年急速に普及しているオンラインショッピングでは、特定の商品を選んでカートに入れる行為は黙示の合意とみなされる可能性が高い。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索