コラム2020年02月24日 今週の専門用語 損害賠償請求権の除斥期間(2020年2月24日号・№824)
損害賠償請求権の除斥期間
民法724条後段では、不法行為による損害賠償の請求権は不法行為の時から20年を経過したときに消滅するとされている。裁判では、「不法行為の時」の起算点が争われることも多い。筑豊じん肺訴訟(最高裁平成16年4月27日判決)では、雇用者の安全配慮義務違反によりじん肺で死亡したことを理由とする損害賠償請求権の起算点は、じん肺法所定の管理区分の行政上の最終決定時ではなく、死亡時とされている。今回、固定資産税の過納金の損害賠償請求権の起算点も変更される公算が高い。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
最近閲覧した記事
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.