カートの中身空

閲覧履歴

最近閲覧した商品

表示情報はありません

最近閲覧した記事

コラム2020年07月20日 今週の専門用語 徴収猶予の特例(2020年7月20日号・№843)

徴収猶予の特例

 新型コロナウイルスの影響により令和2年2月以降の任意の期間(1か月以上)において事業収入が前年同期に比べて概ね20%以上減少があった場合などに、1年間、地方税の徴収の猶予ができるという制度。担保の提供は不要であり、延滞金もない。令和2年4月30日施行の新型コロナ税特法により導入された。令和2年2月1日から同3年1月31日までに納期限が到来する個人住民税、地方法人二税、固定資産税など、ほぼすべての税目が対象となる。地方団体に納期限までに申請することが必要。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索