税務ニュース2004年02月16日 女優の長谷川京子さんも申告書を提出(写真掲載!) 所得税の確定申告がスタート!テツ&トモさんも青色申告をPR
2月16日、全国一斉に所得税の確定申告書の提出・受付が始まった。今年は、名古屋国税局管内で国税電子申告・納税システム(e-Tax)もスタート(6月から全国でもスタート)するなど、自書申告、電子申告の普及に向けて、関係者も力の入ったPR活動を展開している。
東京の世田谷税務署には、今年の確定申告のイメージガールである女優の長谷川京子さんが申告書を提出するために訪れ、報道陣の質問に笑顔で応えた。
提出を終えた長谷川さんは、「今年は大役を勤めさせていただいているので、ドキドキしました。税金のことを一緒に勉強させてもらい感謝しています。なるべく多くの方に税金の使い道がわかり、皆さんが納得できるよう使ってほしい。具体的には福祉関係に使ってほしい。」と話した。同税務署では、初日から多くの納税者が訪れ、タッチパネルを使った申告コーナーや、相談コーナーなど各ブースとも賑わいをみせている。
また、新宿駅東口のステーションスクエアでは、『青色申告会 確定申告スタートキャンペーン』が開催され、お笑いコンビのテツ&トモさんが一日広報部長に任命された。このイベントは、(社)東京青色申告会連合会が、所得税の確定申告に合わせ、税法上多くの特典が得られる青色申告の重要性を一般の方々に広く知ってもらうために催したもので、先着300名の来場者にはプレゼントも用意された。テツ&トモさんは、「青色申告会のキャンペーンなのに赤ジャージで激しく動いているのなんでだろ~♪」などと歌って会場を盛り上げた。
長谷川京子さんが笑顔で申告書を提出
♪青色申告なのに「赤色」ジャージは、なんでだろう~♪

東京の世田谷税務署には、今年の確定申告のイメージガールである女優の長谷川京子さんが申告書を提出するために訪れ、報道陣の質問に笑顔で応えた。
提出を終えた長谷川さんは、「今年は大役を勤めさせていただいているので、ドキドキしました。税金のことを一緒に勉強させてもらい感謝しています。なるべく多くの方に税金の使い道がわかり、皆さんが納得できるよう使ってほしい。具体的には福祉関係に使ってほしい。」と話した。同税務署では、初日から多くの納税者が訪れ、タッチパネルを使った申告コーナーや、相談コーナーなど各ブースとも賑わいをみせている。
また、新宿駅東口のステーションスクエアでは、『青色申告会 確定申告スタートキャンペーン』が開催され、お笑いコンビのテツ&トモさんが一日広報部長に任命された。このイベントは、(社)東京青色申告会連合会が、所得税の確定申告に合わせ、税法上多くの特典が得られる青色申告の重要性を一般の方々に広く知ってもらうために催したもので、先着300名の来場者にはプレゼントも用意された。テツ&トモさんは、「青色申告会のキャンペーンなのに赤ジャージで激しく動いているのなんでだろ~♪」などと歌って会場を盛り上げた。
長谷川京子さんが笑顔で申告書を提出

♪青色申告なのに「赤色」ジャージは、なんでだろう~♪

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.