コラム2016年02月22日 【イベントレポート】 平成27年分確定申告が開始、各地でイベント(2016年2月22日号・№631)
イベントレポート
平成27年分確定申告が開始、各地でイベント 平成27年分の所得税・復興特別所得税の確定申告の受付・相談が2月16日にスタートした(3月15日まで)。各地の税務署などでは確定申告をPRする様々なイベントが開催されている。
東京国税局管内の品川税務署では、俳優の高橋英樹さん、美恵子さん夫婦と娘の真麻さんが初日(2月16日)に確定申告を行った(写真1)。申告を終えた高橋英樹さんは「3月になると税務署も混むと思いますので、2月中に確定申告することをおすすめします」と早期申告をPRした。また、2月15日には、現在公演されている劇団四季の「ウェストサイド物語」の主人公トニー役の神永東吾さん(写真2左)、マリア役の山本紗衣さん(写真2右)が国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を体験。山本さんは、例年作成コーナーを利用しているとのことで、「自分のパソコンで作って、印刷すれば大丈夫なので便利です」と感想を語った。
関東信越国税局管内では、川口オートレース場所属の佐藤摩弥選手が2月16日に、「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成した(写真3)。確定申告期間中は24時間送信が可能となっているe-Taxについて、佐藤選手は「自宅で24時間パソコンさえあれば書類が作成できる。先輩やファンの皆さんに紹介していきたいと思います」と語った。また、鹿沼税務署は2月9日、アイスホッケーのプロチーム「H.C.栃木日光アイスバックス」の選手を対象とした確定申告研修会・e-Tax模擬体験を開催。大津夕聖選手(写真4左)と高橋淳一選手(写真4右)がパソコンによる確定申告書の作成(e-Tax)を体験した。
平成27年分確定申告が開始、各地でイベント 平成27年分の所得税・復興特別所得税の確定申告の受付・相談が2月16日にスタートした(3月15日まで)。各地の税務署などでは確定申告をPRする様々なイベントが開催されている。
東京国税局管内の品川税務署では、俳優の高橋英樹さん、美恵子さん夫婦と娘の真麻さんが初日(2月16日)に確定申告を行った(写真1)。申告を終えた高橋英樹さんは「3月になると税務署も混むと思いますので、2月中に確定申告することをおすすめします」と早期申告をPRした。また、2月15日には、現在公演されている劇団四季の「ウェストサイド物語」の主人公トニー役の神永東吾さん(写真2左)、マリア役の山本紗衣さん(写真2右)が国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を体験。山本さんは、例年作成コーナーを利用しているとのことで、「自分のパソコンで作って、印刷すれば大丈夫なので便利です」と感想を語った。
関東信越国税局管内では、川口オートレース場所属の佐藤摩弥選手が2月16日に、「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成した(写真3)。確定申告期間中は24時間送信が可能となっているe-Taxについて、佐藤選手は「自宅で24時間パソコンさえあれば書類が作成できる。先輩やファンの皆さんに紹介していきたいと思います」と語った。また、鹿沼税務署は2月9日、アイスホッケーのプロチーム「H.C.栃木日光アイスバックス」の選手を対象とした確定申告研修会・e-Tax模擬体験を開催。大津夕聖選手(写真4左)と高橋淳一選手(写真4右)がパソコンによる確定申告書の作成(e-Tax)を体験した。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.