会計ニュース2003年03月31日 保振・電子CPの扱い開始 社債等の振替に関する法律に基づき取扱いが始まる
株式会社証券保管振替機構(いわゆる保振)において、3月31日より短期社債振替制度による短期社債(電子CP)の取扱いが始まった。
この短期社債振替制度は、「短期社債を完全にペーパーレスにし、その権利の発生、移転、消滅を振替口座簿上の記録により行う。」ことを目的とするもの。従来のCP(コマーシャルペーパー)であれば、手形券面を作成し、決済を行う前提として券面の交付、呈示等を行う必要があったところ、「社債等の振替に関する法律」によりペーパーレスによる電子的な振替が可能となった。
なお、発行者の会計処理及び表示については、企業会計基準委員会より2月6日に実務対応報告第8号「コマーシャル・ペーパーの無券面化に伴う発行者の会計処理及び表示についての実務上の取扱い」が公表されている。
この短期社債振替制度は、「短期社債を完全にペーパーレスにし、その権利の発生、移転、消滅を振替口座簿上の記録により行う。」ことを目的とするもの。従来のCP(コマーシャルペーパー)であれば、手形券面を作成し、決済を行う前提として券面の交付、呈示等を行う必要があったところ、「社債等の振替に関する法律」によりペーパーレスによる電子的な振替が可能となった。
なお、発行者の会計処理及び表示については、企業会計基準委員会より2月6日に実務対応報告第8号「コマーシャル・ペーパーの無券面化に伴う発行者の会計処理及び表示についての実務上の取扱い」が公表されている。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.