カートの中身空

閲覧履歴

最近閲覧した商品

表示情報はありません

最近閲覧した記事

資料2009年12月14日 【税務関連資料】 「平成21年分の贈与税の申告書等」を掲載しました(リンク)

平成21年分贈与税の申告書等の様式一覧
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/sozoku-zoyo/annai/01a.htm
No 申告書添付書類名 左記書類の概要
1 申告書第1表(平成21年分以降用) 贈与税の申告をする場合に使用します。
2 申告書第1表の2(平成21年分用) 住宅取得等資金の非課税の適用を受ける場合の非課税を受ける金額の計算に使用します。
3 申告書第2表(平成21年分以降用) 相続時精算課税の適用を受ける場合の相続時精算課税による税額の計算に使用します。
4 申告書第3表(平成21年分以降用) 贈与税の申告を修正申告する場合に使用します。
5 申告書付表 贈与税の申告をする方が申告書を提出する前に亡くなられた場合に使用します。
6 第1表の付表1 受益者等が存しない信託等に係る贈与税額の計算明細書(平成21年分以降用) 相続税法第9条の4第1項又は第2項に規定する受託者が贈与税の申告をする場合に使用します。
7 第1表の付表2 人格のない社団又は財団に課される贈与税額の計算明細書(平成21年分以降用) 相続税法第66条第1項に規定する代表者又は管理者の定めのある人格のない社団又は財団が贈与税の申告をする場合に使用します。
8 平成21年分贈与税の申告のしかた
9 住宅取得資金等の贈与の特例に係る贈与税額の計算明細書(平成21年分用) 平成17年分の贈与税について住宅取得資金等の贈与の特例(暦年課税)の適用を受けた人が平成21年中に財産の贈与を受けた場合に暦年課税による税額の計算を行う場合に使用します。
10 農地等の贈与税の納税猶予税額の計算書(平成18年分以降用) 農地等に係る贈与税の納税猶予の特例の適用を受ける場合に使用します。
11 農地等の贈与に関する確認書(平成21年分以降用) 農地等に係る贈与税の納税猶予の特例の適用を受ける場合に使用します。
12 株式等納税猶予税額の計算書(贈与税) 非上場株式等に係る贈与税の納税猶予の特例の適用を受ける場合に使用します。
13 株式等納税猶予税額の計算書(贈与税)(別表) 12の書類を2以上作成する場合に使用します。
14 相続時精算課税選択届出書(平成21年分以降用) 相続時精算課税の適用を受ける場合に使用します。
15 相続時精算課税選択届出書付表 受贈者が、14の書類を提出する前に死亡している場合に使用します。
16 特定受贈森林施業計画対象山林に係る届出書(平成21年4月1日以降の贈与用) 平成21年4月1日以後に、特定受贈森林施業計画対象山林の贈与を受けた場合で、その贈与に係る特定贈与者の死亡に係る相続税において、相続時精算課税に係る贈与を受けた特定受贈森林施業計画対象山林について、相続税の課税価格の軽減措置を受けようとする場合に、その旨等を贈与税の申告の際に届け出るために使用します。
17 特定受贈森林施業計画対象山林に係る届出書付表(平成21年4月1日以降の贈与用) 受贈者が、16の書類を提出する前に死亡している場合に使用します。
18 特定受贈同族会社株式等・特定受贈森林施業計画対象山林に係る届出書(平成21年3月31日以前の贈与用) 平成21年3月31日以前に、特定受贈同族会社株式等又は特定受贈森林施業計画対象山林の贈与を受けた場合で、その贈与に係る特定贈与者の死亡に係る相続税において、相続時精算課税に係る贈与を受けた特定受贈同族会社株式等又は特定受贈森林施業計画対象山林について、相続税の課税価格の軽減措置を受けようとする場合に、その旨等を贈与税の申告の際に届け出るために使用します。
19 特定受贈同族会社株式等・特定受贈森林施業計画対象山林に係る届出書付表(平成21年3月31日以前の贈与用) 受贈者が、18の書類を提出する前に死亡している場合に使用します。
20 特定受贈同族会社株式等の判定明細書(平成21年3月31日以前の贈与用) 18の書類に添付する書類です。
PDFファイルを表示(20091214zouyozei_001.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_002.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_003.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_004.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_005.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_006.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_007.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_008.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_009.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_010.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_011.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_012.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_013.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_014.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_015.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_016.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_017.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_018.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_019.pdf) PDFファイルを表示(20091214zouyozei_020.pdf)

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索