会計ニュース2013年09月26日 会計士協会、不正調査ガイドラインを公表 一連の業務について体系的に取りまとめ

 日本公認会計士協会は9月20日、経営研究調査会研究報告第51号「不正調査ガイドライン」を公表した。同研究報告は、公認会計士が企業等から不正調査業務の依頼を受けた場合、当該業務を受嘱するかの判断、当該業務の体制と計画・管理、情報の収集と分析、仮説の構築と検証、不正の発生要因と是正措置案の提言、調査報告、企業等が行うステークホルダー対応への支援、不正調査業務の終了といった一連の業務に関する概念や留意事項等について体系的に取りまとめたものとなっている。

http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/main/51.html

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索