カートの中身空

閲覧履歴

最近閲覧した商品

表示情報はありません

最近閲覧した記事

会計ニュース2003年10月10日 東証・平成16年3月期第1四半期開示の状況を公表 平均開示所要日数は36.0日

 東京証券取引所(東証)は10月9日、「平成16年3月期決算会社における第1四半期業績の概況の開示状況について」を公表した。東証では、市場第一部・第二部上場会社に対し、本年4月1日より開始する事業年度から、第1四半期及び第3四半期について、「売上高」(又はこれに相当する事項)を最低限の開示項目とする「四半期業績の概況」を開示することを義務付けている。本報告書は平成16年3月期決算会社(1,681社を対象)における第1四半期についての開示状況について調査を実施し、取りまとめたもの。
 これによると四半期情報の平均開示所要日数は36.0日。開示が任意であった平成15年3月期決算会社における第3四半期情報の開示状況においては35.5日であったため、義務化により会社数が増えてもほとんど所要日数に変化は無いといえる。
 また、約4割の会社が要約P/L・B/Sを開示していることがわかった。業績予想については9割を超える会社が実施している。なお、売上高に代えて「これに相当する事項」と開示したのは235社(14.0%)。そのうち、建設業が114社と約半数を占める。
 適正性の担保として、公認会計士・監査法人の関与が望ましいとされているが、実際の関与はともかく関与についての開示がない会社は8割(1,345社)を占めていることもわかった。

詳細はこちら
http://www.tse.or.jp/news/200310/031009_b.html

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索