会計ニュース2017年07月28日 会計士協会、CPEの義務違反者を公表も 社外役員会計士協議会を設置でサポート
日本公認会計士協会は7月19日、定期総会を開催し会則の一部変更等を行った。継続的専門研修(CPE)に関しては、現行の懲戒処分を改め、前段階の対応として義務の履行を会長から「指示」するとともに、会員への周知のために「公示」する。これに加えて一定期間を経ても義務を履行しない場合にはその旨を一般に公表することとした。また、公認会計士が社外取締役等の担い手と注目されていることを踏まえ、「社外役員会計士協議会」を設置することを決めた。同協議会では、社外役員会計士に係る調査研究のほか、研修会の企画や情報の提供、社外役員会計士の組織化等の施策を強化していく。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.