コラム2020年12月21日 かこみコラム 確定申告会場の入場に整理券、LINEで事前発行も可能(2020年12月21日号・№863)
確定申告会場の入場に整理券、LINEで事前発行も可能
国税庁は、来年2月より開始される令和2年分の確定申告について、確定申告会場への来場者数の削減・分散を図るなどの感染症対策を徹底するとの方針を示した。
同庁では、申告期間中の来場者削減・分散策として、自宅等からのe-Tax利用による申告を促すほか、公的年金を受給している人などには期間前(2月16日前)から申告相談を実施するとしている。また、会場に来場して申告を行う場合は、当日会場で配布される入場整理券を必要としているが、LINEを通じたオンラインによる事前発行も可能だ(下記、国税庁LINE公式アカウントQRコード参照)。LINEによる事前発行は1月中旬より開始される。2〜10日先までの希望日時を選択可能で、利用日の2日前には予約を締め切る。また、混雑緩和策として、パソコン台数を間引くなどのソーシャルディスタンスを確保した会場レイアウトにより、会場内の“密”を避けるとしている。
令和元年分の所得税等の確定申告においては、提出された2,204万件の確定申告書のうち381万件が確定申告会場で作成されており、多くの納税者が訪れる申告会場の混雑緩和が課題となっていた。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.