コラム2024年08月05日 かこみコラム 全法連アンケート、7割超の企業で賃上げ実施(2024年8月5日号・№1038)
全法連アンケート、7割超の企業で賃上げ実施
全国法人会総連合が7月31日に公表した「景況感に関するアンケート(6月度)」によると、40.2%の企業が正社員・非正社員ともに賃上げを実施しており、正社員のみ実施と回答した33.5%の企業を合わせると73.7%の企業が賃上げを実施していることがわかった(全国の法人会会員企業を対象に1,905人から回答(回答率13.9%))。賃上げを実施した理由としては、「社員のモチベーションアップのため」と回答した企業が75.7%と最も高く、次いで「物価上昇に対応するため」(60.7%)、「新規の人材採用や人材流出を防ぐため」(45.0%)と続いている(複数回答あり)。なお、「賃上げ促進税制があるから」と回答した企業は8.7%にとどまっている。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -