会社法ニュース2025年05月08日 317社がバーチャル株主総会を開催予定 東証、今年の株主総会集中日は6月27日(金)
速報 News Wave
東京証券取引所が4月25日に公表した2025年3月期決算会社の定時株主総会の動向によると、今年の集中日は6月27日(金)となる見込みであり、集中率は25.2%と1983年の集計開始以来最も低い水準となっていることが分かった(回答社数1,764社)。株主総会資料の電子提供措置開始予定日については、全上場会社のうち、3週間前までが77.9%、4週間前までが22.1%となる見込み。特にプライム市場上場会社において提供の早期化がみられ、35.3%が4週間前までに電子提供の開始を予定している。
そのほか、バーチャル総会の開催を予定している会社は18.1%(317社)と、僅かながら減少傾向が続いている。内訳はハイブリッド参加型が16.4%(288社)、ハイブリッド出席型は0.9%(16社)であり、バーチャルオンリー型は0.7%(13社)であった。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.