コラム2023年02月20日 今週の専門用語 短期・少額リース(2023年2月20日号・№967)

短期・少額リース

 現行のリース適用指針では、重要性の乏しいリースで、リース期間が1年以内の短期リースについては賃貸借取引に準じた会計処理を認める簡便的な取扱いが設けられている。リース契約1件当たりのリース料総額が300万円以下の少額リースについても同様だ。IFRS第16号「リース」においても同様の簡便的な取扱いが認められているため(少額リースに関しては、新品時に5千米ドル以下の原資産のリース)、開発中の日本の改正リース会計基準等でも簡便的な取扱いを認める方向である。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索