税務ニュース2024年05月03日 障害者相談支援事業は消費税の課税対象(2024年5月6日号・№1026) 社会福祉事業として誤って非課税とする市町村も
社会福祉法上の社会福祉事業として行われる資産の譲渡等については、消費税が非課税となるが、「障害者相談支援事業」については、障害者に対する日常生活上の相談支援を行うものであり、社会福祉法に規定する社会福祉事業には該当せず、消費税の課税対象となる。ただ、市町村によっては、「障害者相談支援事業」を社会福祉事業と誤認し、誤って非課税として取り扱っているところも一定数存在するようだ。
このため、厚生労働省は令和5年10月4日に事務連絡を発出し、①障害者相談支援事業は消費税の課税対象であり、②自治体が当該事業を民間事業者に委託する場合、消費税相当額を加えた金額を委託料として受託者に支払う必要がある旨を周知しているが、国税庁は4月26日、改めて障害者相談支援事業等に係る消費税の取扱いを明らかにする質疑応答事例や「障害者相談支援事業等に関連するお問い合わせ(Q&A)」(今号38頁参照)を公表し、注意を促している。
例えば、Q&Aによれば、障害者相談支援事業に係る委託料を非課税と誤認して申告に含めていなかった場合には、修正申告が必要になるとしており、加算税や延滞税が課される場合があるとしている。市町村から障害者相談支援事業は消費税が非課税となる旨を聞いていた社会福祉法人も多いようだが、市町村の誤った指導を信頼したとしても加算税や延滞税について免除は困難だとしている。なお、市町村の中には、修正申告の対象期間の委託料に係る消費税等及び延滞税等の相当額を対象となった社会福祉法人に支払うところも多いようだ。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.