コラム2024年09月30日 今週の専門用語 統括国税実査官(2024年9月30日号・№1045)
統括国税実査官
国税局内の“縦割り”を解消するために個人・法人等の区別なく調査を実施するセクションとして設置された。主に実地調査を実施したり、情報収集や事案組成をしたりする部署でもある。これに対し、国税局の調査部門の一つであり、優秀な職員が集められていると言われる資料調査課は、高額な申告や不正が疑われるなど税務署では対応が難しい事案に特化しており、日数や人員をかけて徹底的な調査を行う。場合によっては裁判まで争うことを想定して調査が進められる。
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.