会計ニュース2006年03月28日 東証、業績予想の適切な開示を要請 業績予想の背景説明や将来情報の注意文言の表示を
東京証券取引所は3月28日、上場会社に対して、業績予想の適切な開示要請を行った。ライブドアの粉飾決算事件などを受けたもの。このため、①セグメント・事業分野別の見通しや業績に大きな影響を与える可能性のある重要な経営上の施策など、業績予想の背景についての決算短信(定性的情報)における具体的な説明、②業績予想から実績を大きく乖離させるおそれのあるリスク要因の説明を含め、投資者が分かりやすい将来情報の利用に関する注意文言の表示、③当初予想時点から業績に変動を与える事情が生じた場合における速やかな業績予想の見直しの検討・実施について、特に業績予想の適切な開示を求めている。
http://www.tse.or.jp/news/200603/060328_c.html
http://www.tse.or.jp/news/200603/060328_c.html
当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。
週刊T&Amaster 年間購読
新日本法規WEB会員
試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。
人気記事
人気商品
-
-
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービス -
Copyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.