コラム2022年12月12日 今週の専門用語 ニセ税理士に対する調査権限(2022年12月12日号・№958)

ニセ税理士に対する調査権限

 現行、税理士法にはニセ税理士に対する調査権限がない。このため、国税庁は「税理士業務の適正な運営の確保を図ることを任務とする」との財務省設置法19条を根拠として、ニセ税理士行為の疑いのある者に対して行政指導として接触し、必要な厳重注意を行っている。しかし、税理士法に根拠がないことを理由に、対象者が国税当局の調査に難色を示すことが多かったため、令和5年度税制改正では、国税庁にニセ税理士に対する調査権限を付すとともに、調査拒否等には罰則を科すこととしている。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索