カートの中身空

閲覧履歴

最近閲覧した商品

表示情報はありません

最近閲覧した記事

会社法ニュース2023年01月26日 GHG排出量のスコープ3、191社が情報開示 東証、TCFD提言に沿った情報開示の実態調査を公表

速報 News Wave

 東京証券取引所は1月20日、「TCFD提言に沿った情報開示の実態調査(2022年度)」を公表した(対象はJPX日経インデックス400構成銘柄)。TCFD提言では全セクターに対して「ガバナンス」「戦略」「リスク管理」「指標と目標」に関する11項目の開示が推奨されているが、最も記載が多かったのは「リスクと機会」(270社、68%)で、次いで「取締役会による監視体制」(265社、66%)、「スコープ1、2の排出量」(261社、65%)となっている。一方、記載していた会社が最も少なかった項目は、「シナリオに基づく戦略のレジリエンスの説明」(186社、47%)であった。なお、GHG排出量のスコープ3については、191社(48%)が該当する情報を開示していた。

当ページの閲覧には、週刊T&Amasterの年間購読、
及び新日本法規WEB会員のご登録が必要です。

週刊T&Amaster 年間購読

お申し込み

新日本法規WEB会員

試読申し込みをいただくと、「【電子版】T&Amaster最新号1冊」と当データベースが2週間無料でお試しいただけます。

週刊T&Amaster無料試読申し込みはこちら

人気記事

人気商品

  • footer_購読者専用ダウンロードサービス
  • footer_法苑WEB
  • footer_裁判官検索