著者・執筆者一覧
Author list
Author list
2024年10月25日 更新
山浦 美紀やまうら みき
弁護士(鳩谷・別城・山浦法律事務所)
略歴・経歴
平成12年 大阪大学法学部卒業
平成13年 司法試験合格
平成14年 大阪大学大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)
平成15年 弁護士登録とともに北浜法律事務所入所
平成25年 北浜法律事務所・外国法共同事業退所
平成26年 鳩谷・別城・山浦法律事務所に参加
令和6年 国立大学法人大阪大学監事
現 在 鳩谷・別城・山浦法律事務所パートナー弁護士
[著 作]
『人事労務規程のポイント―モデル条項とトラブル事例―』(共著)(新日本法規出版、2016)
『Q&A 有期契約労働者の無期転換ルール』(共著)(新日本法規出版、2017)
『女性活躍推進法・改正育児介護休業法対応 女性社員の労務相談ハンドブック』(共著)(新日本法規出版、2017)
『Q&A 同一労働同一賃金のポイント―判例・ガイドラインに基づく実務対応―』(共著)(新日本法規出版、2019)
『実務家・企業担当者のためのハラスメント対応マニュアル』(共著)(新日本法規出版、2020)
『最新同一労働同一賃金27の実務ポイント―令和3年4月完全施行対応―』(共著)(新日本法規出版、2021)
『裁判例・指針から読み解くハラスメント該当性の判断』(共著)(新日本法規出版、2021)
『パワハラのグレーゾーン―裁判例・指針にみる境界事例―』(新日本法規出版、2023)
『実務家・企業担当者が陥りやすい ハラスメント対応の落とし穴』(共著)(新日本法規出版、2023)
開催日/エリア | 講師 | タイトル | 定員 | 受講料(税込) |
---|---|---|---|---|
2024年09月30日 [オンデマンド] | ■山浦 美紀(弁護士/鳩谷・別城・山浦法律事務所) | 【オンデマンド】パワハラのグレーゾーン~裁判例・指針にみる境界事例~ | 受付中 | 4,400円(税込) |
2024年03月01日 [オンデマンド] | ■山浦 美紀(鳩谷・別城・山浦法律事務所 パートナー弁護士) | 【オンデマンド】「ハラスメント実務対応セミナー」ハラスメント対応で誤解・誤認の落とし穴に陥らないためには、どうしたら良いのか!? | 受付中 | 全8回セット 5,500円(税込) Vol.1~Vol.8 各1,100円(税込) |
2021年03月17日 [オンデマンド] | ■山浦 美紀(弁護士) ■大浦 綾子(弁護士) |
パワハラ防止法施行!企業がすべきハラスメント対応のポイント | 開催終了 | 23,630円 |
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.