検索条件
圓道 至剛 著
冨永 忠祐 編著
●親権・監護権に関する判例、審判例を図を用いて紹介し、斟酌事由や判断基準を摘示した上で、わかりやすく解説しています。
●親権者・監護権者の指定・変更、親権の制限や子の引渡し、面会交流や子の保護など、親権・監護権に関する判例・審判例を幅広く取り上げています。
●ハーグ条約の国内法が整備されたことにより、今後増加が予想される渉外事例についても数多く取り扱っています。
境界紛争実務研究会 編集
旭合同法律事務所 編集
境界立会実務研究会 編集
●道路・水路の境界の成り立ちから、各地の境界立会いの実情、注目すべき境界確定事例まで幅広く取り扱っています。
●各地で使用される様式や図面、旧和紙公図や登記所地図、現地写真など、実務の参考となる資料を豊富に交えてわかりやすく解説しています。
●筆界特定制度創設に関わった元日調連会長及び各調査士会で研修講師を務める法科大学院教授の編集のもと、各地の実務に精通した土地家屋調査士が執筆しています。
小林秀之・原 強・薮口康夫・村上正子 編集
九石拓也・楠 慶 編著
志賀 晃・稲村晃伸 編著
山本 正名 著
岡田修一・高橋謙治・山内 容・上床竜司・増沢幸尋・米田耕司 編集
江口 滋・岸田庄司・秋保賢一 共著
相場 中行 著
坂東総合法律事務所 編集
原口 昌之 編著
馬橋隆紀・多田幸生・幸田 宏・中野 仁 編著 古屋丈順・大谷和夫・平野正也・平本沙乙里 著
●境界をめぐるトラブルについて、筆界と所有権界を明確にした上で、その予防・解決に資する文例を多数掲載しています。
●道路・通路をめぐるトラブルや隣人との紛争など、隣地をめぐるトラブルを幅広く取り扱っています。
●トラブル解決の流れをフローチャートで示し、それぞれの手続の処理方法と文例作成の留意点を解説しています。
購読者特典
文例データがダウンロードできます。
木﨑 孝 編著
清水陽平・神田知宏・中澤佑一 共著
●インターネット上の権利侵害事例につき、事件類型に応じた対応方法を書式例を交えて解説しています。
●各ケースは、相談時の聴取事項や調査方法などの「相談フェーズ」と、相手方への請求や訴訟の手続などの「実際の業務フェーズ」とで構成されており、相談から解決までの具体的な手順がわかります。
●インターネット法務の第一線で活躍する弁護士3名が、豊富な実務経験を基に共同で執筆しています。
購読者特典
書式データがダウンロードできます。
影浦 直人 編著
園部 厚 著
園部 厚 著
友近 直寛 著
山本 正名 著
橋本 潤・三森 敏明・髙畠 希之 共編 古屋 丈順・新名 修三・森本 憲司郎・濵島 幸子・下川 慶子 著
中込 一洋 著
志賀 晃・稲村 晃伸 共著
●自転車運転者の責任や過失割合が争われた事例を分類・整理し、事案の概要を示した上で、当事者の主張、裁判所の判断、実務の参考となるコメントを掲げています。
●自転車事故への実務対応に必要な法律・保険制度から民事・刑事上の責任までわかりやすく解説しています。
●交通事故事件に精通し、日弁連交通事故相談センターで豊富な業務経験を有する弁護士が執筆しています。
清水 陽平・櫻町 直樹・最所 義一・中澤 佑一・船越 雄一 共著
中込 一洋 著
伊豆 隆義 九石 拓也
小原 一恵 牧野 隆
大西 隆司 編著 川本 信吉 北村 清隆 廣田 亘 吉村 一成 著
中根 秀樹 著
武藤 裕一 著
大島 眞一 著
中本 敏嗣
高野 真人 髙木 宏行 共編
藤井 裕子 著
編著 塚原 朋一
藤田 貴彦 編著 山田 雄一郎 著
団体向け研修会開催を
ご検討の方へ
弁護士会、税理士会、法人会ほか団体の研修会をご検討の際は、是非、新日本法規にご相談ください。講師をはじめ、事業に合わせて最適な研修会を企画・提案いたします。
研修会開催支援サービスCopyright (C) 2019
SHINNIPPON-HOKI PUBLISHING CO.,LTD.